Systemゼンさんが入室しました。
Systemゼンさんが退室しました。
Systemロゼさんが入室しました。
Systemワリチェさんが入室しました。
SystemGM棒さんが入室しました。
Systemアレスさんが入室しました。
System見学茶さんが入室しました。
Systemゼンさんが入室しました。
Systemパララさんが入室しました。
ワリチェ : @
ゼン : @今日がパララ初出勤だな
ワリチェ : @ティルは?
ルーカ (NPC) : がんばれ小さな英雄たち
パララ : @頑張るにゅw
Systemアルトさんが入室しました。
アレス : @頑張ろうかパララ
ゼン : @小さい奴に言われた(ぁ
アレス : @よし、アルトが入れば回復が!
ワリチェ : @つか見学と外で見るのってどう違うのかn
アルト : @え、オレ回復やんの?
ゼン : @回線切れたら反応ありません
アレス : @誤入室がなくなるが、それとなく面倒だ
アレス : @・・・回復が他に居ないんだが?
GM棒 : そんなあなたに
ルーカ (NPC) : @…あれ、続き物じゃないの?
ゼン : @まぁていよく回避ができれば無問題だな
GM棒 : っNPC雇う
ロゼ : @猫は黙ってろ(ぁ
アレス : @NPC、高いしコネあるかね・・・まぁ今のステならプリ1あるが
バーン (NPC) : @しょうがないなーもうー(何
アルト : @とりあえず、今ティルさん呼んでる。
ワリチェ : @続きじゃないのか?
ロゼ : @シルがいないから代走一名
GM棒 : アット続きだぞ?
ロゼ : @ティルさんかな
バーン (NPC) : なるほど
アルト : @続きならネコさんがGMだろう。
アレス : @シルが居ないか・・・
アルト : @あれ?
ロゼ : @そっちの続きは久遠氏がいないぜ
ゼン : @いないねぇ
アレス : @まったびの、パララの、続き物です(ぁ
バーン (NPC) : まあ前のにアルトがいなかったよなーって気になっただけさ
ゼン : @さて、今日は持つかな我が家のぷらら…
アルト : @ああ、あれってやってたんだ。酒場でやめたのかと
ワリチェ : @ゼンは途中で帰ったんだっけか?
GM棒 : @アルトが 俺の尊厳を 傷つけた
パララ : @酒場から出発の場面かな?
ロゼ : @そうだねぇ
ゼン : @寝てただけ、もう起きてる
アルト : @移動するー までのログしか知らんかったから、さ
GM棒 : @とりあえず技能深刻
Systemアルトさんが退室しました。
Systemティルティスさんが入室しました。
ゼン : @つーか落ちなきゃいけなかったんで断って落ちたぞ
System見学蒼さんが入室しました。
System見学蒼さんが入室しました。
見学蒼 : @よっこいしょ
ゼン : シーフ2 セージ2 マーチャント3
見学茶 : @ふむ
ワリチェ : バード3 シーフ3 PL紅
ロゼ : ファイ3、セジ3、レンジャー1
見学茶 : @シルの代打はティルトだったか
ティルティス : @さて、呼ばれたから来たけど入っていいのカナ?
アレス : @続き物なら、ファイ3ヒーラー3、セージ1プリ0で今はそれにセージ2プリ1だ
ロゼ : @代打ー、ティルトー、ティルトー
GM棒 : @前いたか?
ゼン : @このセショで経験はいれば3になれるぞぅ
見学茶 : いない
パララ : バード2 シーフ2 レンジャー1
ワリチェ : @いなかったけど、このメンツですすめた方がよいか?
パララ : 総経験点が少ないのはご愛嬌(ぇ
見学茶 : ワリチェ・ロゼ・シル・アレス・パララだったね
System見学風さんが入室しました。
GM棒 : @前いなのはダメだなぁ。いや、まだ出発してないけども
ロゼ : @メイン組が揃ってるんだから(ry
見学蒼 : @前居たシルが居ませんが。
ロゼ : @シルいないしなぁ
ゼン : @いましたけど(ぁ
ゼン : @途中で中断するって聞いてとりあえず落ちただけだもの(ぁ
見学茶 : @おおっとゼン忘れてたよ、わざとじゃないさ、多分
GM棒 : @んー・・・・まあティルトかぁ
ティルティス : @まぁ任せますやー見学にゃとティルトの違いd
ロゼ : @ゼンは違う(ぁ
GM棒 : @メインだからとりあえずルーに殴られて来い
ワリチェ : @ご都合になってしまうからな
GM棒6 = 0 (1 + 4 = 5) + 【6】 キーNo. : 0
GM棒 : 素手、微妙ス
アレス : @素手Rの期待ダメ2なんだがな
GM棒 : つか3レベ多い。こいつじゃ歯がタタネェー
ゼン : @顔面殴れば防御はいらないのだろうか
見学茶 : DELv4を3体出せば全滅させられるよー
GM棒 : @あいても腕で防御するだろう>顔
ワリチェ : @しょうがない。パララにずっと合わせることも難しい
ゼン : @両肩つかんで膝ぶちこむとかわ?
GM棒 : @とりあえず考えるのとTいくからちと待つヨロシ
ティルティス : @防御振れってか(ぁ
ワリチェ : 結局ティルの方はどうなるのか
アレス : 今の状況は、深き森の泉亭で拾われたパララと一緒にリリアさんの依頼を果たしに行く、だよね?
ゼン : @窓から侵入
ゼン : @だぬぇ
ゼン : @ミスった
ゼン : @だったね
アレス : んで、場合によってはこれからTTが店にやってきたり武具屋に行って装備を整えたり幻聴が聞こえたりしながらも、アンデッドが居る墓場へ行くんだっけ?
ゼン : @行くんだっけか
ワリチェ : アンデッドが出るとはまだ言われて無いんじゃ無いっけ?
ワリチェ : 仮にも「出そう」という会話だったはず
GM棒 : えーと
GM棒 : 銀武器持ってるか魔法使える人
見学茶 : ノ
アレス : @ああ、墓場に出たモンスター、だけか
ワリチェ : あぁ、いないんだっけ<魔法とギン武器
アレス : @ノ銀武器
ゼン : @持ってない
ワリチェ : っだが非参加者
パララ : @持ってないにゅ
GM棒 : ・・・前衛組か
ワリチェ : 参加者はいないはず
ゼン : @…あー、ダガーだけでも買っとくのだった
ティルティス : @対アンデッドなら歌があるがー
ロゼ : @持ってないぜ
アレス : @・・・戦闘用グラブ(セスタス)は認められないのか
ワリチェ : (むしろパララに合わすと言っていきなり銀武器必要もキツいきもするけど
アレス : @あと、銀の矢とロゼにぴったりな弓もあるぞ
見学茶 : 別にコモンルーンでEW買えば良いじゃないか、だがーと同じになるけど
ゼン : @金ない
ワリチェ : @同じく
GM棒 : 仕方ない。こいつでいーか。ちと弱いが・・・
アレス : @PCに合わす必要は無いけど、全く攻撃できないのもアレダシネ
パララ : @まあ  買おうと思えば帰るけど 銀ダガ
ワリチェ : @店出ちゃうしなぁ、いまから
アレス : @別にその墓場へ行くまでに武具屋へ行くのも悪くないんじゃない?
GM棒 : @アンデッドと思えるしな>念のため銀武器を
GM棒 : が、進める
パララ : @道中  保存食とか色々下準備はするとおもうぞ
ゼン : @銀ダガ何ガメルだ
GM棒 : 往くぞ野郎共。砲弾の準備はよろしいか
ゼン : @うぃーす
アレス : @OKOK
ロゼ : @「いつでも準備万端ですぜ」
ワリチェ : @いっちゃん安いので150ガメルかな
アレス : @砲弾は無いが準備はよろしいぜ
ゼン : @…やはり我慢するか
ティルティス : @結局どうなんだろうティルト
パララ : @必要筋力1の銀ダガでいいから買うかな?
GM棒 : @参加しておけ。メインだし
パララ : @まあいいや 買わなくていいなら行ってもいいけど
ゼン : @ルーウィンのズボンにしがみついてた>TT
GM棒 : @アレ、ルーいたっけ
アレス : @居ません(ぁ
GM棒 : ま、いーや
GM棒 : 三日後の 昼ー
GM棒 : 目の前には、見渡す限りの 墓の山
GM棒 : 広さは国会議事堂と市庁舎を足して100で割ったような感じ
ワリチェ : @ゼンってくるんだっけ?
ゼン : @イキますイキます
見学茶 : @割りすぎじゃね?(ぁ
GM棒 : 具体的にいうと標準的な学校の校庭四つ分
ロゼ : 「……」 閉口気味 @(金もないのでウィップ買っとくぜ
ゼン : 「…お墓かぁ」無関心
GM棒 : 墓の東側に、ポツンと一軒の小さな家がある。本当に小さな家で、周りの墓に隠れるほどだ
アレス : 「ここが、件の墓か・・・」辺りを見回し
パララ : 「…結構広いね」@にゅは頻度少なくする
ワリチェ : @GMP使えよ(ぇ<お金
ゼン : @今残りのGMPはないのだよ
ティルティス : @ちょっと待てどう入れt
アレス : @むしろ銀のグレソー買えるくらいGMPあった気がするg
GM棒 : 空は分厚い雲で覆われている。日の光は露ほどしか届かない。
ゼン : 「空も暗いし…」
ロゼ : @人は金で買える。犬は餌で買える。だが経験値だけは誰にも従わん
GM棒 : @ティルト、アドリブキカセイ。リリアさんにつれてかれてら
ゼン : @塵は塵に
GM棒 : @灰は灰に
GM棒 : 墓の様子はいたって普通だ。掘り返されたような後は見当たらない。
ゼン : @で、家に行けばいいのですか
GM棒 : @リリアからは墓に住んでいる人に聞けばわかるとだけ教えられている
ティルティス : @もう最初からこの場に居てしまえとか思ったけどダメですか(ぉ
ワリチェ : 「・・・・死者の、募る場所は・・・・・好きじゃない・・・・・早く、終らせる・・・・」
GM棒 : @この場所のBGMはゆずの「夏色」にしてみた
ロゼ : 「……とりあえず、あの家に行ってみるか」
ゼン : @オタコン「TTは瞬間移動ができるんだ」
GM棒 : @いていーが
ゼン : 「合点承知」
アレス : 「何かが掘り返していると聞いたが…本当にそうなのか…?」
ゼン : 「それを聞きにいくんでしょ」
ティルティス : 「何だかリリアさんに着いていけとか言われたんだが……結局何なんだ?誰か説明しちくりー」
アレス : 「そうだな…」
ゼン : 「
ロゼ : 「……誰か説明してやってくれ」
ロゼ : 家の前に移動
ゼン : 「ほとんど寝てたからほかの人に聞いてねー」
ゼン : 家の前に移動
ワリチェ : 「・・・・・・・」(黙々と異動
ワリチェ : 移動、ね
アレス : 「…僕は墓に出たモンスターを退治する、ぐらいしかよく分からないが…なんでもそのモンスターが墓を掘り返しているらしい」
パララ : 「借金のかたに亡霊退治を頼まれたにゅよ」<説明
GM棒 : 近づくと、その家の古さがよくわかる。立て付けの悪くなった扉は今にも外れそうで、窓もひび割れている
ティルティス : 「亡霊ねぇ……まぁ、そんなモンは俺の歌でいちころさっ♪」
ゼン : 「うわぁ古い家…」まじまじ
ロゼ : 「……不気味な家だ。人がいるのだろうか」 言いつつとりあえずはノック
ロゼ : とんとことん
ゼン : 「じゃあ期待してるよ」TTに
アレス : 「そうか…頼りにしてるぞ、ティルト」ホンキで頼りにさせてもらうが、回復無しだぞ

??? (NPC)
「ぬああぁぁぁああ〜〜〜!?」
パララ : 「ぼろぼろ〜  開けてみる?」
アレス : 「っ!?なんだ!」
ティルティス : 「……ッ?!」警戒ー
パララ : 「にゅ!?」
ロゼ : @「な、バルバトス!?」
GM棒 : あたりを響かす轟音。古びた家はそれだけでパラパラと埃を散らしている。
ゼン : 「っ?」
ワリチェ : 「・・・・・・・・!」
ロゼ : 「……」 柄に手をかける
GM棒「お、おでのおでのメリムちゃんがぁぁぁぁぁぁ!?」
ロゼ : 「……………………メリムちゃん?」

??? (NPC)
「一週間もかかったのにぃ〜〜〜〜!!!」
ゼン : 「メリ・・・ム?」ダガーに手をかける
ワリチェ : @そーいや、墓場でキュアリオスティ歌ったらどうなるのでしょう
GM棒 : 叫び声はだんだんとすすり泣きになり、そうかと思えば号泣のように再び勢力を増してきた
アレス : 「な、何の声だ?これは…」
ワリチェ : 「・・・・墓場に住んでるのに・・・・・元気・・・・・」
GM棒 : @虫が繰るんじゃないか?
アレス : @意思があるものは続々と歌を見に・・・
ゼン : 「中からしてるのかな…この声」片耳ふさぎながら
GM棒「キャンディちゃんの次はメリムちゃんまでぇぇぇぇ〜〜!!!」

??? (NPC)
「うぉぉぉおおおおん
ロゼ : 「……人形のこおか?」
アレス : えーと、家の中から聞こえますかね、声は
ロゼ : @こお……
GM棒 : 中ですな
ゼン : 「キャンディって誰さ
パララ : 「何か恐ろしいのが中にいるみたいにゅ」(汗
ゼン : コンコンコン
アレス : 「とりあえず、入らなければ話も聞けない、(気味が悪いが)入ろうか?」ノックする、扉を
ロゼ : 「……反応に困るな全く」

??? (NPC)
: 「おぅっ、うぉっ、ぉ・・・・ぉ、だ、だれだ?」
パララ : 「挨拶代わりにチャーム歌うにゅ?」
ゼン : @「不吉を…届けにきたぜ」
ティルティス : 「ノックしてる時間も惜しい……この声を止めるぞッ」扉開く
ゼン : 「不法侵入するのかよっ」
??? (NPC) : 「な、なんだおめぇたちはぁ〜!?」 (身の丈3mはあろうかという、この家にはちと狭苦しすぎるがタイをした、不潔そうな男がいた
ロゼ : 「……依頼で来た冒険者だ。この墓場のことを聞きたい」
アレス : 「(汗)ちょっと話を伺いたいんですけど・・・」
ワリチェ : 「」
??? (NPC) : 歯は欠け、髪もろくに洗っていないのか、あたりには異臭が漂う
パララ : 「!!!! でかいにゅ!?」
ロゼ : 「……(でかいな。そして、臭そうだ)」 引き気味
パララ : 「おまけになんか臭いにゅ」(小屋からちょっと離れる
??? (NPC) : 「ぼ、ぼ、ぼうけん、ぼうけんしゃぁ?」 (うぉ、うぉと顔を寄せてくる
ワリチェ : 「・・・・・・・・・・」(その容姿と異臭に目を細める
アレス : 「…貴方はここで何をしているのでしょうか?」背中にワリチェとパララを隠してできるだけ目に入らないようにしよう
??? (NPC) : カハァとモルボルのくさい息もかくやというにおいが漂う
ティルティス : 「ぁんのなぁ……んなもん聞いてたら脳がどーにかなっちまうってーのッ」>ゼン
ゼン : 「…ッ」引き攣る
??? (NPC) : 「お、お、お、おで、こ、ここで、墓、守り、墓、守ってる」
ゼン : 「墓守さんなのね…」息に引きつる
??? (NPC) : @「お、おまえ! お、おま、おまえ! お、おでを馬鹿に、馬鹿にしたなぁぁぁあああ!?」
ロゼ : 「……墓守、か」
ティルティス : 「よし、OK、悲しいのはわかった。だから落ち着け、落ち着くんだッ」
??? (NPC) : 「あ、ああ、ずっと、ずっとここ、ま、守ってる」 (ふぅー、ふぅー
ゼン : @デビルリバースか
アレス : 「……えと、僕はファリス神官のアレス=ハージェンスです。貴方の名前を聞いていいですか?」
??? (NPC) : @イッツァデメント
ゼン : 「それで、何を悲しんでいたんですか?」引きつりながらも
ロゼ : 「……そうか、あなた以外にここいらに住んでいる人はいるか?」
??? (NPC) : 「お、おで・・・メリクリウス」 (何
ロゼ : @はい質問多すぎ
ワリチェ : 「・・・・・・(・・・・死者の募りを・・・・守る人には、見えない・・・・)・・・・」
アレス : @だって相手に突っ込み所が多すぎて(ぁ
??? (NPC) : 「い、いちど、一度に、たくさん、こ、答えられ、ない」
ゼン : 「ぁ…じゃあアレスさんのから」
ゼン : 「答えてくれたら・・・いいですよ?」
メリクリウス (NPC) : 「も、もう答えた、そ、それ」
アレス : 「そうですか、メリクリウスさんですか…」微妙に引きつつ
ゼン : 「あぅ、すいません」
メリクリウス (NPC) : 「あ、ああ、そ、そう、おで、おで・・・おでのメリムちゃんがぁぁああああ〜!!!」 (立ち上がり叫びだした、その巨体は一行を覆いつくすほどだ
ゼン : 「アレスさんサニティ…」
メリクリウス (NPC) : 両腕を左右上下に振り回す。近くにあった調度品のタンスが、拳でひしゃげる
ゼン : 「できるかな?」ひきつって
アレス : @えーと、このメンバ募る前はプリ0だったんだよ
GM棒 : @自力でやれ
見学蒼 : @乙。
ティルティス : 「だぁぁぁぁッ!わかった!わぁったからっ!おーちーつーけー」
パララ : 「・・・こわいにゅ」(さらに下がる(ぁ
アレス : @つまり、回復できるのは0なんだよ
ロゼ : 「……参ったな、落ち着いてくれないか?」
ゼン : @あーそうか
アレス : 「…何処か、気に障ったのかな」
ゼン : 「メリムさんて誰なんですか?」
見学茶 : @仕様だな
メリクリウス (NPC) : 「うっ・・・ぅぅっ・・・・」 (ボロボロ泣き始まる。よく見れば、その手に土で作った人形のようなものがある。ほとんど握りつぶれて原型はとどめていない
アレス : @まぁ行く途中声聞こえればいいんだが
ワリチェ : 「・・・・・(・・・落ち着かないなら・・・)・・・・」
ロゼ : 「……あれがキャンディちゃんとやらか、冥福を祈っておこう」 小声
ファリス (NPC) : 汝は邪悪なり!
ゼン : 「…あぁ…そうですか…ははは」なんとなく理解
アレス : @正直GMがプリ取ってるの認めてるなら本気でやってた(ぁ>汝は
メリクリウス (NPC) : 「そ、そうだ。お、おまえら、な、何のよう、ある?」
ファリス (NPC) : >アレス
ゼン : 「えーっと…確か…」
アレス : 「ええ、少しここで、墓が暴かれたとの情報があったので調査に来たんですが・・・何か心当たりはありませんか?」
アレス : @僕がかー!(ぁ
パララ : @爆笑>汝は〜
ゼン : 「あう、言われた」帽子ギュー
ロゼ : 「ここ最近この墓の辺りでおかしなことが起きているという噂を聞いたんだが」
メリクリウス (NPC) : 「は、墓・・・暴かれ・・・・あ、ああ、おで、おでそれ知ってる」
メリクリウス (NPC) : 「お、おでが、ま、前に・・・た、頼んだ」
ゼン : 「そうかぁ…」
ロゼ : 「……(このメンツなら黙っておいた方が良さそうだな)」
ゼン : 「頼んだのォッ!?」
メリクリウス (NPC) : 「ぅぅっ・・・こ、怖い・・・・」 (ビクビクとゼンを見つめる
アレス : 「!知ってるんですか。ファリス神官として、死者を冒涜する者は成敗しなくては・・・」後半小声で
ティルティス : 「話がつかめんが……まぁいいか」
ゼン : 「…あ……ぇーっと…怖がらせようとしたわけじゃ…」
メリクリウス (NPC) : 「お、おで、おでが・・・リ、リリアさんに・・・・た、助けて・・・って」
メリクリウス (NPC) : もうなんか すごい 涙目
アレス : @ファリス神官として、と言えば神殿から調査の依頼が来たと受け取ってくれないかね。そうすれば少しは信用されると思うんだが
ゼン : 「あぅ、ちょっと誤解してました…墓掘るのを頼んだのかと思っちゃったんで…」
ワリチェ : 「・・・・・リリアに・・・・・この人、が・・・・」(ボソッと呟く
メリクリウス (NPC) : 「お、おで、墓守り、そ、そんなこと、た、たのまない」
ゼン : 「すいません…」
アレス : 「…えーと、その事で何があったのか、聞かせて貰えませんか?」
ロゼ : 「……当たり前だな」 ぼそ
パララ : 「・・・あのおばさん、やっぱ謎にゅ」(ボソッ
ゼン : 「……どう謝ればいいか」
メリクリウス (NPC) : 「お、おでが、ちょ、ちょっと前に夜みま、見回り、してたら・・・」
メリクリウス (NPC) : 「め、目が、目が真っ赤なやつが・・・は、墓、ひらい、開いてた」
見学茶 : @…がんばれ
ゼン : 「目が真っ赤…」
アレス : 「目が…真っ赤な…?」心当たりあるかね、セジチェ 2D6 → 6 + 5 + (4) = 15
アレス : @なんだこの出目
メリクリウス (NPC) : 「そ、そいつ、み、みんなの、は、墓から出して、く、食って、た」
アレス : 「・・・(顔を顰める」
メリクリウス (NPC) : 目が真っ赤じゃ不明ー
メリクリウス (NPC) : 「お、おで、おで、と、止めようと、した」
ゼン : 「死体を…食う…」
アレス : @そうか、もしかしたらレッサー・バンパイア・バグベアードかと邪推したがまだ分からないままでいいんだよな
ロゼ : 「目が真っ赤ねぇ……情報不足だな。他に何か特徴は?」
見学茶 : @…前者だったらあれだ
アレス : 「そいつは人だったのか…?」
パララ : 「げろげろ〜 死体なんて不味そうなもん良く食えるにゅ」
メリクリウス (NPC) : 「ひ、人・・・ひ、人だった。ゆっくり、ゆっくり、歩いて、つ、爪、伸びてた」
ゼン : 「人で爪伸びてる…でも普通の人は人肉なんか食わないよねぇ…」
メリクリウス (NPC) : 「お、おで、三匹、た、倒したけど・・・ま、まだ、いっぱい、いっぱいいて・・・に、にげた」
アレス : 「……そうですか、それが墓を暴き、死体を…許せない」
パララ : @倒したんだ 三匹(遠い目
ゼン : 「メリクリウスさんは…どんな武器を使ってらっしゃるんですか?」
メリクリウス (NPC) : @怒らすと、怖いぞ
アレス : @一杯って、3体以上数えられないんじゃないだろうな(ぁ
ロゼ : 「爪が伸びてて複数で群れる。目は赤……か」
ティルティス : 「倒した……ねぇ……」
メリクリウス (NPC) : 「ぶ、武器? ぶ、武器、怖い、け、怪我、する」
ゼン : 「……素手かぁ…」
アレス : 今更だけど家の中を見てみよう、少し覗くだけな感じかもしれないけど
ゼン : ははは、とから笑い
ワリチェ : 「・・・・死者の眠り・・・・覚ます・・・・・許せない・・・・・・」
パララ : @何気に凄いな
メリクリウス (NPC) : 「ち、ちがう、こ、これ、これ持って・・・た」 (ごそごそと机の引き出しを開ける
見学茶 : @気をつけろ、ホーリーウェポンしてるだけかもしれん
アレス : @いや、シャープクローだろ。こんな外見だし
ロゼ : 「……素手で倒せる相手だったら武器があればどうにかなるだろうか」
ゼン : 「ふぇ?」
メリクリウス (NPC) : 中からは、銀色に光るナックルガードがあった。十字架の紋章がついている
アレス : @アレスのと同じか>ナックル
ロゼ : 「……十字架。ファリスか?」
メリクリウス (NPC) : 「だ、だんな、さまの。か、借りた。こ、これでな、殴れば、た、倒れ、た」
ゼン : 「銀製か…」
ロゼ : 「銀の武器が必要なモンスター……か」
ゼン : 「拙いな、銀を持ってないよオレ」
アレス : 「・・・これ、と同じか?」両手のセスタスを見て
メリクリウス (NPC) : 「こ、こう、こうや、やって」 (ブンッ と空気を裂く音と共に横の壁が突き抜けた
ワリチェ : 「・・・・・・・・・!」
ロゼ : 「……実演感謝するよ」 引き
パララ : 「・・・凄いにゅ」
ワリチェ : (表情変えずに凝視
メリクリウス (NPC) : 古いとはいえ、多少厚みのある木の壁がいとも簡単に破られた
アレス : 「そ、そうか・・・」顔が引き攣っている
ゼン : 「凄いなぁ、あはあはは」棒読み
メリクリウス (NPC) : 「あ、ああ、や、やった、やっちゃった・・・・ま、また、なおさ、ないと・・・」 (しゅーん
ティルティス : 「ぉー、怖。リリアさんとかイヌっころよりはマシだが……」ぼそっと
メリクリウス (NPC) : 開いた穴に、汚れが染み付いた服、のような布を詰め込んで、塞いでいる
メリクリウス (NPC) : 「お、おで、おでだけ、じゃ、あいつら、やっつけ、られない」
アレス : 「…それで、そいつらがいる場所は分かるかな?僕らはそれの退治も依頼なんだ」
メリクリウス (NPC) : 「て、て、てつだ、手伝って・・・・く、くれ」 (ふるふると涙目で訴える 銀のナックルガードつけたまま
ゼン : 「ちょっと今の装備で不安が残るけど」ボソリ
ゼン : 「手伝います、手伝いますよ」後ずさる
メリクリウス (NPC) : 「あ、あ、あいつら、は、墓、墓にで、出る。墓、いれば、出てくる・・・」
ロゼ : 「……ああ、分かった。手伝おう。それが依頼だしな」
ワリチェ : 「・・・・完遂・・・・・目的・・・・・」
ティルティス : 「腕が鳴るねぇ……まぁ、何が出切るかはわからねーけども、頑張るぜっ」
メリクリウス (NPC) : 「あ、ありが、ありがとう・・・・」 (にっこりと、子供のような笑みを浮かべる。3mばかし上だが
ゼン : 「見敵必殺」
パララ : 「頑張るにゅ」
アレス : 「勿論、手伝うよ。貴方にもきっとファリス様の加護が訪れるでしょう」
ワリチェ : @何もできなさそうなワリチェ
ティルティス : @何そのサーチアンドデストロイ(ぁ
メリクリウス (NPC) : 「あ、ありが、とう。ファ、ファ『ラ』リス様、き、きっと、喜ぶ」 (こくこく
アレス : 「・・・ファリス様、ですよ(にっこり」
ワリチェ : @違う違う(ぁ
ゼン : 「ファ『ラ』リス?」
メリクリウス (NPC) : 「あ、あぅ、ファ、ファ『ミ』リアー様、だった、か」
ゼン : 「どんどんかけ離れてるよ…」
ワリチェ : 「・・・・言い合いより・・・・・依頼達成・・・・・」
メリクリウス (NPC) : 「う、うぅ〜・・・・?」 (きょとし
アレス : 「『ファ』『リ』『ス』様です、はい復唱(何」メリクリウスに笑顔を貼り付けながら
ティルティス : 「ま、用がすんだらとっとといこーや♪」
見学茶 : @ついでにワリチェ、やつら感覚は「擬似」の可能性が高いかもしれないとか言ってみる
ロゼ : 「そうだな……とりあえず墓に張っていれば出てくるということか?」
メリクリウス (NPC) : 「ファ、ファ・・・・ファー『ラ』ム?」
ワリチェ : @というと?>茶
ロゼ : 「……(よく魔法王のことなんぞ知っているな)」
ゼン : 「あーそうだね…見敵必殺、見敵必殺だね」
GM棒 : @むしろロゼがよく知ってるな、だよ(ぁ
見学茶 : @まあ、何も出来ないことはないんじゃない?
ロゼ : @歴史学者です一応(ぉ
ゼン : 「じゃあイく?」
ティルティス : @学生です、一応(ぁ
アレス : 「ファリス様、ね。よしOK、行こうか?(メリクリウス無視」
GM棒 : @ぽっと出の学者はわからないって(ぁ
ロゼ : 「……誰か銀武器を持っているか?出来れば近接用の」
ロゼ : @出自、学者だ。ぽっと出じゃないぜ(ぉ
アレス : 「弓はあるが、使うか?」ロゼに顔を向け
ティルティス : 「ざーんねーん、俺普通のだけー」
GM棒 : @それをぽっと出というんだよ(ぁ   んじゃ、みんなこれからどーするね?
ゼン : 「どれも鉄製…」
パララ : 「にゅう こんなことなら銀のダガーかっておけば良かったにゅ」
アレス : @必要筋力13の弓だからティルトも仕えるぞ
ゼン : 「あーそれ同意」
ティルティス : @同じく出目学者なのに戦闘でのお役立ち度が違いますねそうですね(ぁ
ロゼ : 「銀の弓矢か……」
ティルティス : @アンデッド相手なら歌ってた方が。まぁアレだが
メリクリウス (NPC) : 「あ、あの、あ、ああ・・・こ、これ・・・つか、使う、か?」 (銀のナックルガード差し出してくる
ゼン : 「
ゼン : @大きさは?
アレス : @そのナックルの必要筋力はー?(ぁ
ロゼ : 「……すこし貸してくれるか?」 持ってみる
ワリチェ : 「・・・・・・・・・・」(同じく少し後悔気味
GM棒 : 男がつけていると、小さく見えたナックルガードだが、近づけられて一行はやっと気づいた
GM棒 : 持つ部分だけで握りこぶし二つ分ほどある
アレス : @必要筋力20くらいのナックルでしたか、これは失礼
ゼン : 「ムリダス」
ワリチェ : @通常の人間が装備できるものではない、と
ロゼ : 「……無理だな。逆に投石として使った方が良さそうだ」
GM棒 : ずんっ、と とてもじゃないが持ち運ぶだけで倒れそうな重量だ>ロゼ
ロゼ : 「すまない。返す」 返すぜ
メリクリウス (NPC) : 「ぅ、ぅぅ、そ、そうか・・・」
アレス : 「…(汗」
ワリチェ : 今の流れはこの人も協力してくれるの?
ティルティス : 「あー、お前は一緒に来てくれんのか?」
GM棒 : いや、出きるなら出たくなさそうな顔をしている。見るからに臆病そうだ。図体の割りに。
ゼン : 「えと、メリクリウスさんも一緒に戦ってくれるんですか?」
見学茶2D6 → 2 + 1 = 3
メリクリウス (NPC) : 「お、おで、おで・・・こ、怖い・・・」
ワリチェ : ここでやるな(ぁ
ティルティス : 「おでこ、Y……謎だ……」
ロゼ : 「……怖くても戦えるのならば、ついてきて欲しいが……」
ゼン : 「そうですか」
見学茶 : @うむ、すまんかった
GM棒 : さ、どするべ
ゼン : 「ティルさん意味不明なこと口走らないでください」
ワリチェ : 「・・・・・」リュート出す
パララ : 「にゅ? ワリチェの姉ちゃん何する気にゅ?」
アレス : 「どうする?もしかしたら普通の武器じゃ手が出せないかもしれないが・・・」
ワリチェ : 「〜〜〜〜〜♪」モラル 2D6 → 2 + 3 + (5) = 10
ティルティス : 「ん?何か歌うの?俺もやろうか?」
見学茶 : @ゼンも結構意味不明なこと口走ってる気がするんだけど?(ぇ
ゼン : @ゼンは変態だからいいんだ
メリクリウス (NPC) : 「・・・・・???」  (どうやら 音楽を理解する 知能がないようだ (何
アレス : @なにー!?
パララ : 「やる気を出させようというわけか  さすが姉ちゃん」
ゼン : @嘘だ
パララ : 「って 通じてないにゅ? 姉ちゃんの歌が?」
見学茶 : @やはり変態か
アレス : 「へぇ・・・いつ聞いてもいい声だね」
メリクリウス (NPC) : 「な、なんか・・・その、その歌聴くと・・・勇気、出る・・・」
ワリチェ : 「出来る出来ないじゃなくて やるかどうか ただそれだけ」@(ぇ 歌唱中
メリクリウス (NPC) : 「ゆ、勇気出す」
ロゼ : 「……そうか、頑張れ」
メリクリウス (NPC) : 「絶対、やだ。絶対に、おでは、戦わない、ぞ!」 (勇気を出して 言い切った!
見学茶 : @だめじん(ぁ
ゼン : 「わかりました」
ワリチェ : @こ、こいつ・・・っ (生命:/ 精神:/ 敏捷:)
アレス : 「・・・そ、そうか(がっくし」
ティルティス : 「……何かダメダメだな」
見学茶 : @ワリチェ、今度はチャームだ(ぁ
ワリチェ : 「・・・・・・・・・・」(諦めてリュートから手を離す
アレス : @いや、なんかこいつにチャームしたくない(ぁ
ワリチェ : @チャームは一時的だろう
ファリス (NPC) : 汝ら・・・そろそろ邪悪か?
ゼン : 「…で、もう行くの?」
ロゼ : 「……諦めるか」
アレス : 「できれば早く行ったほうがいいが・・・・皆、準備はいいのか¥・」
アレス : @?だな
メリクリウス (NPC) : 「・・・・・・あ、あの」
メリクリウス (NPC) : 「で、出るの、夜、だけど」
パララ : 「にゅう このおっさんを戦わせるのは諦めた方がいいんじゃない?」
ワリチェ : @そういや今昼だっけ
ロゼ : 「そうだな……俺は問題ない。弓矢は誰か使ってくれ」
GM棒 : @バッチリ昼ですな
ゼン : 「暗いだろうなぁ」
ロゼ : 「夜に張っておけばいいな…….ありがとう」 メリクリに
ロゼ : @ここの近くに店とかあったっけ?
ワリチェ : @墓場でしょここ
メリクリウス (NPC) : 「(首を振る)え、えっと、えっと、あ、あかり、灯り・・・つけ、つけて、おこうか?」
GM棒 : 小さな村があったが、一日以上はかかる
ロゼ : @(´・ω・`)そうか
ゼン : 「できればお願いしたい…」
アレス : 「できれば頼む…奴らは夜でも普通に動けるみたいだからな」
ロゼ : 「……出来ればお願いしたい」
ロゼ : @そ、そんなゼンと被るなんてー
メリクリウス (NPC) : 「そ、それじゃあ・・・え、えっと、だ、誰か、て、手伝って、くれ」
アレス : @一応ロング・ボウと銀の矢、銀のセスタス1つは貸せるが誰か使う?
見学茶 : @変態とかぶってしまったロゼ乙(何
メリクリウス (NPC) : 「う、裏に、お、置いた・・・た、たいまつ、火、火つけて、置いて、おく」
ワリチェ : 「・・・・・わたしの、歌・・・・・届かなかった・・・・」(誰にも聞こえないように呟く
ティルティス : 「あー、時間あるなら何か罠でも張っとくかー?」
ロゼ : 「……分かった。他の奴は罠でも作っておいてくれ」 メリクリについていく
パララ : 「罠かにゅ? ロープでも張っとくかにゅ?」
見学蒼 : @れっくん、慰めてフラグ立て、って居なーい!
ゼン : 「罠、かかればいいけどねぇ」
ゼン : @れっくんって誰よ(ぁ
アレス : @大丈夫、れっくんはレンジャもシーフも無いから聞こえない
ゼン : @レクトか
パララ : 「落とし穴も掘ってみよう」
GM棒 : @ルーくんなら(にこ
ワリチェ : @現時点で作れる罠ってなに?
ティルティス : 「ま、足止めにでもなりゃバンバンザイ、ってな。お前ら、かかるなよ?」
アレス : 「何か手伝える事はあるか?」罠を作る技能なんてありませんが
見学茶 : @ルーは基本逆効果だしなぁ
ゼン : 「そちらこそねー」
ゼン : @罠作れるのは誰だろ
パララ : @罠判定はどうする?
ティルティス : @こういう事言ってる奴がかかる法則は適応されますか(何
GM棒 : @想像し、実行できるならすべて。ただしうまく出来たかは難易度判定
ワリチェ : @罠によって違うと思うが・・<判定
アレス : @されなくてよろしい(ぁ
ワリチェ : @レンジャーは記憶術なかったか?
ロゼ : @ないなぁ
GM棒 : @難易度(レベルまで)いくつの、こういう罠を、ここにつくった でいーと思うが
パララ : @やってくる方向とか  そういうのも考えるべきかな?
ゼン : @ふーむぅ
ゼン : @だねぇ
ワリチェ : @巨漢さんは見た、しか言ってないからなぁ
GM棒 : @完全な夜まではおよそ6時間。落とし穴掘るの場合、最大でも三つほどが限度
ワリチェ : @どこから来たかはわからないのでは?
GM棒 : @PCで聞いておくべ
ゼン : ちょ、バグった
Systemゼンさんが退室しました。
Systemゼンさんが入室しました。
ゼン : @よし直った
ロゼ : @おかーり
ロゼ : @「……ふっ、はぁっ!」火付け中
アレス : @おかえりさ
ティルティス : 「なぁ、そいつらはどっちから来たとかどっちに行ったとか、わかんねーか?」
ゼン : @今でてってるんじゃねぇのかぃ
ワリチェ : 「・・・・・・どんな場所を漁るかも・・・・・わかる・・・・?」
メリクリウス (NPC) : 「ん、んっと・・・えーと・・・・いっぱい、いっぱい、来た」
メリクリウス (NPC) : (たいまつ運び中
メリクリウス (NPC) : 「は、墓、墓の前・・・あ、漁ってる」
ロゼ : 「……」 たいまつ運ぶの手伝い中
ワリチェ : 「・・・・・どんな墓か・・・・わからない・・・・?」
ワリチェ : @主にどんな墓をってことね
パララ : 「墓場一帯をロープで囲って足かければ・・・って目茶ひろいんだっけ」
アレス : 「漁る墓に、何か共通性はあったか?」
メリクリウス (NPC) : 「? は、墓は、墓。ど、どんなのとか・・・・わからない」
ロゼ : 「……」 黙々と作業中
ゼン : 「ふむぅ・・・」
メリクリウス (NPC) : 「きょ、きょうつう? は、墓は、墓で・・・・墓だけ漁る・・・墓・・・・うぅ〜・・・」
ワリチェ : 「・・・・・・・・・・・」
メリクリウス (NPC) : (頭を抑えてじたばたと動き始めた
アレス : @女の墓だけ漁る〜とか若者の墓だけ漁る〜とかは・・・分からないか
ワリチェ : @名前みりゃわかるんじゃね?
ロゼ : 「あーと……漁っている墓はどれも似たような墓だったか?」
ゼン : 「どうしたの?」
アレス : 「あ、深く考えないでくれ(汗」
ゼン : 「あー思考熱…」
パララ : @名前みてないんじゃない?
メリクリウス (NPC) : 「む、むずかしい・・・よ、よく、わから、ない」
ワリチェ : @罠の場所特定にはできなさそうだな
ロゼ : 「……そうか、すまないな」
アレス : @・・・普通に墓周辺に罠作るにしても、膨大な量だしな。どうするか
ロゼ : 「……罠の方はどうにかなったか?」 ティルティ達に
パララ : @土だろうから草を結んでー ってのも無理があるしな   ロープもそんなにないし
GM棒 : 墓の地面は、ほぼ土だけだ。草は雑草程度しかない。
ワリチェ : @パララのノスタルジィで返して、今日は依頼達成しましたみたいなノリで(ぇ
パララ : 「にゅう  落とし穴とロープ張って足をすくうのがいくつか作るのがやっと  あまり役に立ちそうに無いにゅ」
ゼン : 「数も膨大だろうし…罠は難しそうだなぁ…」
ティルティス : 「あー、じゃぁさ、一定の範囲罠で囲んで、その中で歌って敵おびき寄せる、ってのはどーよ?」
ロゼ : 「……そうか、となると正攻法に近くなるな」
メリクリウス (NPC) : @「ポチョムキーンバスター」
パララ : @それはおいらも考えたにゅ<ノスタルジで
メリクリウス (NPC) : @「→HS!」
ワリチェ : @ん?待って
ワリチェ : @これは今夜完遂させなきゃいけないの?
アレス : @そんな事は無いと思うが、早期解決した方がいいとは思う
ゼン : @さぁ?
メリクリウス (NPC) : @仕様についての質問はお答えできません
ロゼ : 「……別に構わんが四方八方から出てきたら自分が罠に追い込まれるぞ?」
ワリチェ : @うーむ、今夜のうちのほうがいいか。それじゃあなんでもないよ
GM棒 : あんまりしゃべってると罠仕掛ける時間なくなるベー
ゼン : 「相手の数も正確じゃないしねぇ」
ロゼ : 「適当に落とし穴を掘って自分が落ちたら面倒だし……」
ティルティス : 「ま、ギャンブルみたいなモンさ。敵の量にも依るが、ある程度なら簡単に殲滅できる」
ロゼ : 「一度目は相手の動向を探る程度の方がいいかもしれんな、数も不確かだ」
アレス : 「だが、あいつが3体倒してもまだ一杯居たらしいぞ?」
ロゼ : 「……アレス、一杯の範囲が広すぎる」
アレス : @そうだな(ぁ
パララ : 「10体以上居るものと考えた方がよさそうにゅ」
ゼン : 「銀製武器も限られてるし、相手が多いと苦しいよ…」
アレス : @まぁ相手の数は計り知れないという事でここは一つ
アレス : 「銀製の武器で戦ってた、と言うだけでそれだけしか効かないかどうかはまだ分からないが…」
ゼン : 「まぁそれもそうだけどね…」
ワリチェ : 「・・・・・この墓にくる道・・・・いくつ、ある・・・・・?」(巨漢に
ロゼ : 「確かに、な。一度目の夜は無理に戦う必要はないだろう。向こうもこちらを深く追ってくるようなことはないようだし」
パララ : 「ここまで用心して 実はでてくるのは死肉食同好会とか言う面子だったら ある意味最悪にゅ」
ゼン : 「カニバリズムか」
ゼン : 「…………はぁ」ため息
ワリチェ : @GM-
ティルティス : 「ま、様子を伺うなら数名の斥候でいいかねぃ」
GM棒 : ハイナ
GM棒 : 考えはまとまったかなー?
ワリチェ : 質問に答えて欲しいんだけd
ロゼ : 「倒せる数ならば倒す。……せいぜい6体程度だろうがな」
GM棒 : ?
ワリチェ : ワリチェが質問してるってこt
ゼン : 「倒せるだけ倒すしかないってことか…」
メリクリウス (NPC) : 「う、み、道・・・も、森に、く、くっついてるか、から、・・・いっぱい、いっぱい、ある」
ワリチェ : 「・・・・・・・・・」
ゼン : 「全包囲されてるも同然か」
アレス : 「ああ、本当に包囲される可能性もあるかもな・・・」
ロゼ : 「……罠を張るのは却って危険かもしれないな。やめておくか」
ワリチェ : 「・・・・そのときは、パララ・・・・・歌って・・・・」
見学茶 : 幸いにも非前衛要員はいないじゃないか
ティルティス : 「今夜は数名で斥候、できるならば撃破。どの場合でも一匹は残しておいて、可能なら追跡、特定できれば昼間殲滅にかかる、こんなモンで良いのかね?」
パララ : 「森からやってくるの? じゃあ森の方も調べてみるといいのかな?」
ゼン : 「頑張らないと…」
アレス : @でもとりあえずゼンとワリチェとパララはカバーしなきゃな、避けれなかったら
ロゼ : 「……そうだな。斥候には俺と……誰か目のいい奴が欲しい」
ワリチェ : @パララはほぼ大丈夫じゃないか?
ゼン : @目のいいやつ
パララ : 「わかったにゅ  せっこうならまかせるにゅ みごと固めて見せるにゅ」@石膏ちがい
ロゼ : 「分かった、よろしく頼む」
パララ : @グラランは暗視持ってないなぁ  松明かなんかないと
メリクリウス (NPC) : 「ぶっ、ぶふふっ、そ、それ、せ、石膏っ!」 (嗤いながらパララドツク
ティルティス : 「さて、俺はどーするか」
ロゼ : @パララ死んじゃう!(ぁ
メリクリウス (NPC) : @飛んでいけ大霊界
アレス : 「とりあえず、待機しておくか?無駄に体力使うと不味いかもしれないしな」
アレス : @パララー!(ぁ
ロゼ : 「見張りのように三回に分けなければならないだろう。二人ずつだ」
パララ : 「にゅーーー」@そして星になる
ゼン : 「お留守番みたいだねぇ…」しみじみ
メリクリウス (NPC) : @まあ石膏はこの時代あるか怪しいが(ぁ
アレス : @ロゼ、パララ:ティルト、ゼン:アレス、ワリチェ・・・まぁファイターとシーフで分けただけだが
ロゼ : @そんなにワリチェと組みたいのかアレス(ぉ
アレス : @いや、ティルトと交代するか?それじゃ(ぁ
ワリチェ : @そこで反応するか(ぇ
アレス : @ティルトと組ませるのも忍びないと思っただけさ(何
ティルティス : @と言うかレンジャでいいんじゃないかと思った>斥候
ゼン : @それでいいと思う
パララ : @レジャも持ってるしな
GM棒 : 考え決まったかなー?
ロゼ : 「……まぁいい。夜に備えて今の内に少し寝ておいた方がいいかもしれない」
ワリチェ : @ティルトは女と組みたいってモンクいいそう
見学茶 : @ワリチェしかいないが(ぁ
ゼン : @TTは両刀だから気にしないだろう
ワリチェ : @それもそうだった(ぁ
アレス : @レンジャはロゼとパララのみだからな、命綱だ
アレス : @・・・そうだったか_| ̄|○
ティルティス : @ココにもいるんだけども(ぁ
ロゼ : ロゼ&パララ→ワリチェ&ティルティス→アレス&ゼン で順番に斥候かな。とりあえず
ティルティス : @つか両刀て(ぁ
パララ : @石膏が様子を見て 相手の住みかもリサーチ  昼間にお邪魔します かな?
ゼン : @OK
見学茶 : @ティルトレンジャあったのか!(ぇ
アレス : @・・・そうか、ティルトもレンジャか
ゼン : @結局どうなりますか
見学茶 : @みんな1なのが怖いくらいだね
ワリチェ : @ないよりはマシだ
ゼン : @危険度数UP
ゼン : @しかし頑張ろう
ゼン : @明日の朝日を拝むために
ワリチェ : ロゼ&ゼン→ワリチェ&ティルティス→アレス&パララ
ワリチェ : どう?
ティルティス : 技能申告ー(泣 ファイタ3セジバド2レンジャ1ですがー
ワリチェ : 全部にレンジャつくけど
ロゼ : @そっちの方がいいかもね
アレス : @そうだね
GM棒 : @決まったかね?
ゼン : @了解
ティルティス : @れっつごー?
ゼン : @たぶん決定
ワリチェ : じゃあ、決行
ロゼ : うい
パララ : 「じゃ 夜まで寝るにゅ おやすみなさい」(ぇ
ロゼ : 「……」 剣を壁に立てかけて見張り中
ロゼ : @ってまだか
ゼン : 「久しぶりの徹夜か…」
ロゼ : 「……俺も少し寝ておくか」 ぐぅ
メリクリウス (NPC) : (パララの横で体育座り。 時折息が荒い
ゼン : 「ぐぅ」こてん
GM棒 : んじゃ進めますよー
アレス : 「僕も少し仮眠しておくかな…」Zzz
ゼン : @YES!!YES!!
GM棒 : 事前に設置したたいまつのおかげで、墓場はうっすらだが全体的に灯りが点っている。
ロゼ : 「……」 気性
ロゼ : @ぐh
ワリチェ : 「・・・・・・・・・・」(すぅ、と静かに寝息たててる
GM棒 : 時折何かの生き物の声が聞こえる以外、夜は静かにふけていく
ロゼ : 「……そろそろ頃合か」
ゼン : 「…」すでに起床済み
ゼン : 「そうみたい、だね」
ティルティス : 「……いってらっしゃーい」小声で、片目だけ開けて
GM棒 : 鳥の羽ばたく音が聞こえる
ワリチェ : え、朝?
GM棒 : どこかで蟲が鳴いている
ロゼ : 「……」 見張り中
パララ : 「zzz・・・」
GM棒 : 夜夜
System見学風さんが退室しました。
ゼン : 「………」見張り中
GM棒 : どーでもいーが
GM棒 : 交代時間何よ(ぁ
ゼン : @あぅ、忘れてたな
ワリチェ : @ティル君はそれなりの時間になったらワリチェ起こしてあげてくださいな(ぇ
ロゼ : つ3時間
GM棒 : OK
GM棒2D6 → 4 + 1 = 5
アレス : @3時間毎ぐらいか?2時間でもいいが
GM棒 : 三時間けーかー
ロゼ : @ティルティはロゼが蹴ってやるぜ(ぉ
パララ : @3時間づつ?
ゼン : 「そろそろ交代?」
ロゼ : 「……起きろ、交代だ」 ティルティ軽く蹴る
ティルティス : 「起きてください。お姫様♪キスは必要かぃ?」揺すりながら
パララ : 「zzz・・・」
ゼン : 「交代ー」鉄棒でTT突付く
ワリチェ : 「・・・・・・・・!」(目を見開く
ロゼ : 「……」 さっさと毛布の中で眠る
メリクリウス (NPC) : (うつらうつら
ゼン : 「…」ワリチェの様子を確認せずに壁に寄りかかってこてん
パララ : 「zzz・・・もう食べられないにゅ・・・zzz」(寝言
ワリチェ : 「・・・・・・・・・・」(払いのけるように立ち上がる
ワリチェ : まぁ、見張りにいきますよ
GM棒 : 聞き耳小僧の寒太郎どーぞ
アレス : 「zzz・……ファリスよ…」(寝言
GM棒 : 見張り
ロゼ : 「……」 寝ている
ティルティス : 聞き耳― 2D6 → 2 + 5 + (4) = 11
ゼン : 「……ぃよ…」寝言
ワリチェ2D6 → 1 + 2 + (5) = 8
GM棒 : 鳥が複数羽ばたく音が聞こえた
GM棒 : それだけだった
ティルティス : 「……ッ?!」方角は?とりあえずその方向警戒
ティルティス : @にゃんと
GM棒 : 北東、森の方
ワリチェ : 「・・・・・鳥に・・・警戒・・・・・・」
System見学蒼さんが退室しました。
GM棒 : ザッザッ・・・・ザッ・・・・・・ザッ
ティルティス : 「一匹じゃなかった……何か通った?」
ロゼ : 「……む」 眠りが浅くなる
GM棒 : ザッ・・・・ザッ・・・・・・・(PC聞こえない
ワリチェ : 聞き耳失敗ってか
ゼン : 「……ぅうう…」寝言
GM棒 : ザッ・・・・・ザッ・・・・・・・ザッ・・・・・・・・・
GM棒 : @SAIRENの音が・・・・
ゼン : @イヤァアアアア!
パララ : 「zzz・・・・」
GM棒 : 聞き耳判定
ワリチェ : @はいはい
ワリチェ : もういっかい?
ワリチェ2D6 → 5 + 5 + (5) = 15
GM棒 : YES
ティルティス : 聞き耳ー 2D6 → 2 + 3 + (4) = 9
ワリチェ : うっしゃ
GM棒 : 危険感知 出目+2
パララ : @てか 外にでてるの? 聞き耳してる人たちは
GM棒 : >ワリチェのみ
ワリチェ : 出目2ってどゆこと
ワリチェ2D6 → 4 + 3 + (5) = 12
ワリチェ : こうか?
ワリチェ : あ、
ワリチェ : -3
GM棒 : 修正+2といったほうがよかとですか
ワリチェ : いや
ワリチェ : 下のを-3で9
ワリチェ : でお願いしますと
アレス : @レンジャ無いから平目+2だった、って事で
GM棒 : 気づけなかった。ワリチェ、ティルト、回避-2で三回ずつ回避
GM棒 : @レンジャない人は危険感知できないと思った(ぁ
ワリチェ : 「・・・・・・・・・っ!」 2D6 → 2 + 3 + (5) = 10
ワリチェ2D6 → 5 + 6 + (5) = 16
ワリチェ2D6 → 5 + 3 + (5) = 13
ワリチェ : あ、
アレス : @ソウダッタナ
ロゼ : @(´・ω・`)あらら
ワリチェ : 8、14、11ね、修正値-2で
GM棒 : 一発命中、防御どーぞ
ティルティス : 回避ー 2D6 → 2 + 2 + (4) = 8
ティルティス2D6 → 6 + 1 + (4) = 11
ティルティス2D6 → 5 + 1 + (4) = 10
GM棒 : 二発命中>ティルト 防御ー
ワリチェ10 = 7 (5 + 6 = 11) + 【3】 キーNo. : 13
ティルティス : @何この出目(ぁ
GM棒 : ワリチェかきょん
パララ : @うは 凄いとめてる
ワリチェ : 「・・・・・・敵・・・・!わたし・・・・・みんな、起こしてくる」
アレス : @10も止めるとは・・・
GM棒 : ワリチェ、行動まだ
ゼン : @ワリチェ…恐ろしい子ッ
ティルティス9 = 6 (5 + 5 = 10) + 【3】 キーNo. : 12
ティルティス8 = 5 (5 + 4 = 9) + 【3】 キーNo. : 12
ワリチェ : ごめんなさいー
GM棒 : ・・・ちっ、かきょん
ワリチェ : なるほど
ロゼ : 「……もう起きている」
ワリチェ : で、次はどうするのかなっと
パララ : @小屋で寝てる人は危険感知無し?
ワリチェ : ロゼすごいな(ぁ
ロゼ : @なーにー
GM棒 : 二人がとっさの攻撃を防ぎ、横を振り向くと、二人の人間が立っていた。しかし、目に生気がない 
ゼン : @屍人か!
GM棒 : @寝ている人、勝手に起こるのノンノンよ
GM棒 : @精神抵抗どーぞ
ワリチェ : やっぱりな
ワリチェ : 2回?一回?
アレス : @・・・精神抵抗?
GM棒 : @ていうか呼びかければすぐおきるけどな(ボソ
ロゼ2D6 → 6 + 2 + (4) = 12
ロゼ : @頑張った
ティルティス : 「こいつらは任せろ。起こしてきてくれる?」
GM棒 : @寝てる人は危険感知なしだよー
ゼン : @抵抗もしないの?
GM棒 : ロゼくんおきた、でも寝ぼけ顔
ワリチェ : あぁ
アレス : @僕らが精神抵抗か
GM棒 : @抵抗はどーぞ
ロゼ : 「……む?」
ゼン2D6 → 1 + 5 + (3) = 9
ワリチェ : @ワリチェとティルかとおもった
アレス2D6 → 4 + 4 + (5) = 13
ゼン : @あっかーん
GM棒 : ワリチェとティルトは
GM棒 : その二人以外にも、後ろに四匹ほど見つけた
GM棒 : アレス起きた、ゼン睡眠中
ワリチェ : 「・・・敵、多い・・・・!・・・わたし・・・・・みんな、起こしてくるから・・・・」
アレス : 「…来たのか!?」起床
ティルティス : 「中の連中!敵襲だッ!」 (生命:16/16 精神:14/14 敏捷:19)
??? (NPC) : 「ぅぅぅううぅぅう〜・・・・・」
ワリチェ : っつか見張り場所から距離どんぐらい?
ゼン : 「……ZZZ」
パララ : 「にゅ!? なに!?」
ゼン : @声ぶちまけられても眠るのか?
アレス : 「分かったっ!!」宣言:構えながら外に飛び出る、簡単に言うと盾と剣構えてパリィしながら移動
GM棒 : ティルトの声で全員起きた    見張り場所・・・って指定してないね・・・・家から10m前方
GM棒 : 敵は家の周りを囲むように配置されている
ゼン : 「っ」ネックスプリングで起きる
ゼン : 宣言:パリィして外ばーん
パララ : 宣言:ダガー構えて10m前進  パリィ
ロゼ : 「……来た、か」
GM棒 : 戦闘R って早い君ら(ぁ
GM棒 : 外の二人セジチェは?
ロゼ : @起き上がりからだよな?な?(何
ゼン : @ロゼができるよね
GM棒 : @そこまでだ、寝てろ
ティルティス : 待ってました、セジチェー 2D6 → 1 + 5 + (5) = 11 (生命:16/16 精神:14/14 敏捷:19)
ティルティス2D6 → 4 + 4 + (5) = 13 (生命:16/16 精神:14/14 敏捷:19)
GM棒 : @休憩組は起きたばっかりです
ゼン : 宣言:起き上がる
ティルティス : 二回目ミス (生命:16/16 精神:14/14 敏捷:19)
アレス : それじゃ宣言:起き上がる
GM棒 : 判明、グールだ
ワリチェ : セジチェ不可。平目人間2人、後ろのじゅん 2D6 → 1 + 2 = 3 (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ

ティルティス : @うわ、出目低ー (生命:16/16 精神:14/14 敏捷:19)
ワリチェ : あら (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ

GM棒 : koukana
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5 生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14

ロゼ : 宣言:起き上がる
ワリチェ : 全部グール? (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ

GM棒 : 長い
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14

ワリチェ : あ、全部か (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ

ティルティス : @何かティルトが遅く見えるよこのメンバーw (生命:16/16 精神:14/14 敏捷:19)
GM棒 : ALLグール
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14

ロゼ : @通常武器無効ないよな
ワリチェ : 15で一番遅いぞ (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ

パララ : @魔術士いたっけ? エンチャット
ワリチェ : ホーリーぐらいか (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

グール (NPC) : 宣言:前二体はさっきと同じ  残りは二人を囲むように配置
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14

グール (NPC) : というかわらわら寄ってくる
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14

ワリチェ : 「・・・・皆が・・・・来るまで・・・・・・」(剣を出す (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ワリチェ : えっと (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ゼン : 宣元:とりあえず起き上がり
GM棒 : 宣言ー
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14

ワリチェ : 通常武器有効? (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

アレス : 宣言:起き上がり3m前進
GM棒 : 大丈夫、それがあったら書く
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14

ロゼ : 宣言:起きるぜ
ロゼ : @うぃさ
ワリチェ : そうだな (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

パララ : 宣言:起き上がり3m前進
ゼン : 宣言変更:起き上がり3M全身 (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
GM棒 : これつけておこう
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ワリチェ : 宣言:fに通常攻撃 (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ワリチェ : む (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ワリチェ : 宣言変更 (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ワリチェ : :パリィ (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

GM棒 : 起き上がりは
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

GM棒 : 静止移動不可
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

アレス : @麻痺治せるの居ないからな、慎重に行くか?
GM棒 : 武器は一つだけ構え可能
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

アレス : それじゃ起き上がりだけで
ワリチェ : ティルー (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

アレス : @構えるのは・・・片手剣で
ゼン : じゃあ起き上がりでダガー一本 (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
パララ : 起き上がり  ダガー構え
ロゼ : 宣言変更:起き上がってグレートソード構える
GM棒 : ん、静止移動できたかしら・・・
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ゼン : 宣言変更;起き上がりアイアンロッド装備 (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
GM棒 : いや、家は狭い。静止移動は出来ない
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ティルティス : 宣言:防御専念 (生命:16/16 精神:14/14 敏捷:19)
GM棒 : 誰か行動順出してくれるとうれしい
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ゼン : @ワリチェが出してるよ (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
ワリチェ : さっきから出してあげてるんだけどね (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ワリチェ : まぁ、構わんが (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

GM棒 : な、なんだってー
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ワリチェ : 下の方ずっと出してる (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

GM棒 : 白字に薄い文字見えねぇ(ぁ
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ワリチェ : まぁいいや (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ワリチェ : 行動開始? (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

GM棒 : 行動ー
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ゼン : @起き上がれーパララ (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
パララ : [ (生命:15/ 15精神:24/24 敏捷:28)
ワリチェ : @パララ!パララが立った! (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

パララ : 「着たのかにゅ!?」(と起き上がってダガーを構える (生命:15/ 15精神:24/24 敏捷:28)
パララ : @どこのクララ (生命:15/ 15精神:24/24 敏捷:28)
GM棒 : @次ー
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

GM棒 : まあティルまで起きるということで
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ロゼ : @馬鹿な、立っただとぉ!?
アレス : 「来たのか・・・!」起き上がり
パララ : @何処のガンダム (生命:15/ 15精神:24/24 敏捷:28)
メリクリウス (NPC) : 「うぅ、き、きたっ、きたぁ!」
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ロゼ : 「……」 グレソ手に起きる
GM棒 : ティル、三回回避
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ワリチェ : そいつも起きた(ぁ (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ティルティス : 回避ー 2D6 → 3 + 2 + (8) = 13 (生命:16/16 精神:14/14 敏捷:19)
ティルティス2D6 → 5 + 5 + (8) = 18 (生命:16/16 精神:14/14 敏捷:19)
ティルティス2D6 → 3 + 6 + (8) = 17 (生命:16/16 精神:14/14 敏捷:19)
ゼン : 「戦闘ッ!?」起き上がり鉄棒ズゥルリ (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
GM棒 : ワリチェも順番的に三回回避
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ワリチェ2D6 → 4 + 1 + (7) = 12 (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ワリチェ2D6 → 6 + 5 + (7) = 18 (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ワリチェ2D6 → 6 + 5 + (7) = 18 (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

GM棒 : 全回避ー。他四体が、二体ずつ二人の元へ
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

GM棒 : 2R
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

グール (NPC) : 宣言:三体ずつ二人に攻撃
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ワリチェ : 家出てここに来るまでどのぐらいだ? (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ゼン : 宣言:外に出る (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
ゼン : @10Mだよな (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
ロゼ : 宣言:防御専念しながら外に出る
ワリチェ : @(言ってから何かの算数の問題みたいだと思った (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ワリチェ : @直線10Mka (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ロゼ : 「ティルティス!敵の数は!」
パララ : 宣言 10m通常移動してワリチェと敵の間に割り込むよ パリィ (生命:15/ 15精神:24/24 敏捷:28)
ティルティス : 宣言:防御専念 (生命:16/16 精神:14/14 敏捷:19)
グール (NPC) : 10m が、中の子達は外にどれだけの数が、どこの場所にいるか不明
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

グール (NPC) : 前に出るくらいしか出来ない
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ワリチェ : ティルが声だしたらわかるんでない? (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ゼン : 「外にでりゃわかるっしょ…!」 (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
ワリチェ : 宣言:パリィ (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

パララ : @不明か   じゃあ ワリチェの声のした方に移動 (生命:15/ 15精神:24/24 敏捷:28)
ティルティス : 「視認できる限りでは6!他はわからん!」 (生命:16/16 精神:14/14 敏捷:19)
グール (NPC) : @あ、こらぁー(ぁ
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

グール (NPC) : @だが場所は不明
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ワリチェ : ははは (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ロゼ : 「……分かった!」
アレス : 「やるしかないか・・・!」宣言:家を出て10m前進し、ティルトとワリチェの近くへ
ワリチェ : 家の中だから方向もわからない? (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ゼン : 宣言:家の外に出る、様子を見る (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
ワリチェ : っつか (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ワリチェ : 見張りの場所同じだったりしない? (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

グール (NPC) : 窓は一つあるが、そこからグールたちは見えない
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ワリチェ : それだったらロゼとゼンわかるが (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

グール (NPC) : 家があるのに、外で寝てるの?
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ワリチェ : そーじゃなくて (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ゼン : @見張りしていた場所がわかると (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
ワリチェ : ロゼとゼンが見張りをしていた場所が (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ワリチェ : ワリチェたちがいる場所と同じか?ってこと (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ティルティス : 「囲まれてるから囲みを破りたい!ワリチェちゃんの方からよろしくっ」 (生命:16/16 精神:14/14 敏捷:19)
グール (NPC) : @ああ、いやわりちぇとティルトの位置じゃなくて
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

グール (NPC) : グールたちの位置がわからない、だけ。右にいる、左にいるだけじゃ正確にたどり着けない
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

パララ2D6 → 6 + 3 = 9 (生命:15/ 15精神:24/24 敏捷:28)
パララ2D6 → 2 + 3 = 5 (生命:15/ 15精神:24/24 敏捷:28)
グール (NPC) : ただ二人がいる場所には、いける
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ワリチェ : それじゃあ、こっちに来ることはできるのね (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ロゼ : 「……各個撃破するしかあるまいな」
パララ : @悪い ミスッタ (生命:15/ 15精神:24/24 敏捷:28)
グール (NPC) : 宣言どぞー
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

グール (NPC) : (終わった?
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ワリチェ : 宣言:パリィ (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

アレス : 宣言:外に出てワリチェとティルティスが居る場所へ
グール (NPC) : 行動開始
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

パララ : 宣言 2人がいるところまで行く (生命:15/ 15精神:24/24 敏捷:28)
ワリチェ : @(タイプミスで最初オパリィとかなったのは秘密 (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ロゼ : 全員移動とパリィか?
グール (NPC) : @各自移動も全部言ってね
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ゼン : @パララ行動開始 (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
パララ : 「ねーちゃん tt どうしたにゅ〜?」(と2人の近くまで通常移動 防御専念 (生命:15/ 15精神:24/24 敏捷:28)
ロゼ : 「……厄介なことだ」 移動中
ワリチェ : 防御専念してるときは (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ゼン : 「とりあえず外は…」家の入り口の外へ (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
グール (NPC) : 具体的にどこかまで書いてくれ>ロゼ
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ワリチェ : 3M移動までしか出来ないハズだが (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

グール (NPC) : 通常移動可能>防御専念
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ティルティス : 「tt言うなっ。見りゃ分かると思うが、敵に囲まれてる」 (生命:16/16 精神:14/14 敏捷:19)
パララ : @3mは呪文だね (生命:15/ 15精神:24/24 敏捷:28)
ロゼ : ティルティの方に移動だ。大体横あたり。防御専念ね
グール (NPC) : 出来ないのは抵抗専念だな
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ゼン : 「…」@外に出て敵の様子はわかる? (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
ワリチェ : ・・・・あとでサイトみたらわかるよ。今はいいか (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

グール (NPC) : @見えた。ワリチェ周囲に三、ティルト周囲に三
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ゼン : @まぁわかるか (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
アレス : 「・・・!こいつらは・・・」せじちぇする必要は無いが、ワリチェ達の近くへ移動 2D6 → 3 + 5 + (4) = 12
ゼン : 「3:3か…どちらにいくべきかな…」 (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
ティルティス : 「できればワリチェちゃんの方に頼むっ」 (生命:16/16 精神:14/14 敏捷:19)
グール (NPC) : アレスはワリチェ ロゼはティルト ゼンはいりぐち前  パララは間だな
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ワリチェ : 「・・・・心配・・・・・いい・・・・・」 (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール
一応 つhttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/2714/Sw/section2.htm

グール (NPC) : 順番に行くから一気に振らないように
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ティルティス : 「俺はまぁ何とかするから。レディファーストって奴さっ」 (生命:16/16 精神:14/14 敏捷:19)
グール (NPC) : ワリチェ三回、アレス六回回避
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ワリチェ2D6 → 2 + 4 + (7) = 13 (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール
一応 つhttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/2714/Sw/section2.htm

ワリチェ2D6 → 4 + 1 + (7) = 12 (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール
一応 つhttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/2714/Sw/section2.htm

ワリチェ2D6 → 6 + 4 + (7) = 17 (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール
一応 つhttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/2714/Sw/section2.htm

アレス2D6 → 3 + 2 + (7) = 12
アレス2D6 → 1 + 2 + (7) = 10
アレス2D6 → 6 + 6 + (7) = 19
アレス2D6 → 6 + 1 + (7) = 14
アレス2D6 → 4 + 4 + (7) = 15
アレス2D6 → 4 + 6 + (7) = 17
アレス : @・・・一回、当たったか?
ワリチェ : @そーだね (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

グール (NPC) : アレス一発命中
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ゼン : @毒やー (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
ワリチェ : 「・・・・闇雲・・・・・当たらない・・・・」 (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ワリチェ : @精神抵抗成功を祈るさ (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

アレス : 防御 9 = 6 (3 + 3 = 6) + 【3】 キーNo. : 27
ゼン : @生命じゃなかったっけ (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
ワリチェ : 生命抵抗だな(ぁ (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

アレス : @かきょんだよな
グール (NPC) : かきょん
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

グール (NPC) : ダメージ無ければ毒は無し。次
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

グール (NPC) : ティルト三回回避 ロゼ六回回避
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ロゼ2D6 → 6 + 5 + (7) = 18
ロゼ2D6 → 3 + 5 + (7) = 15
ロゼ2D6 → 2 + 6 + (7) = 15
ロゼ2D6 → 4 + 2 + (7) = 13
ロゼ2D6 → 4 + 1 + (7) = 12
ロゼ2D6 → 1 + 4 + (7) = 12
ティルティス2D6 → 2 + 3 + (8) = 13 (生命:16/16 精神:14/14 敏捷:19)
ロゼ : 「……動きは遅いが数が……!」
ティルティス2D6 → 6 + 6 + (8) = 20 (生命:16/16 精神:14/14 敏捷:19)
ティルティス2D6 → 5 + 5 + (8) = 18 (生命:16/16 精神:14/14 敏捷:19)
ティルティス : @こんなところでー(ぁ (生命:16/16 精神:14/14 敏捷:19)
グール (NPC) : 回避ー  3R
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

グール (NPC) : 宣言:近い人攻撃
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ティルティス : 「さぁて、俺は下がって歌おうか?」 (生命:16/16 精神:14/14 敏捷:19)
ワリチェ : 「・・・・・反撃・・・・・・・」宣言:fに攻撃 (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ゼン : 「んじゃぁ、…ぇーっと…ワ、ワリチェさんの方へ行くよ!」宣言:ワリチェの横に走りグールF攻撃 (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
ワリチェ : 被ったし (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

アレス : 「こいつら…アンデッドか!」宣言:バッソで斬りかかる、ワリチェに近いのはabcかな?
ワリチェ : あぁ、近いほうどっちだろうか (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ゼン : 宣言変更:E狙い (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
グール (NPC) : 「ウロロロロロロロォ」
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ロゼ : 「……構わん。ここは俺が引き受ける」>ティルティ
ロゼ : 宣言:防御専念
ロゼ : @ってステ ロゼ(生命:18/18 精神:7/7 敏捷:19)
アレス : @をっと (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
グール (NPC) : 前前半三つワリチェ方面、ということで
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ワリチェ : んじゃ (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

パララ : 宣言 a狙い (生命:15/ 15精神:24/24 敏捷:28)
ゼン : じゃB狙いに変更 (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
ワリチェ : 宣言変更:aに通常攻撃 (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

アレス : それなら宣言:A狙いで普通に斬りかかる、剣+盾で (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
パララ : @ttはほっとく (生命:15/ 15精神:24/24 敏捷:28)
ワリチェ : まぁ、かぶっても問題ないか (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ワリチェ : 被りすぎかな(ぁ (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ゼン : @TTは歌うのか (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
ティルティス : 「悪ィな、任せた。」宣言:防御専念で小屋の方に通常移動ー (生命:16/16 精神:14/14 敏捷:19)
ワリチェ : :bに攻撃 (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ゼン : @被ってもいいからとにかく撃破だね (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
アレス : @各個撃破も必要かもね (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
グール (NPC) : 宣言終わった?
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ロゼ : 終わったぽい ロゼ(生命:18/18 精神:7/7 敏捷:19)
ゼン : 終了 (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
グール (NPC) : 行動開始ー
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ゼン : 「パララの腕前、見せてもらうよ」 (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
パララ : 「いくにゅ〜」 (生命:15/ 15精神:24/24 敏捷:28)
パララ2D6 → 3 + 6 + (6) = 15 (生命:15/ 15精神:24/24 敏捷:28)
ロゼ : @「見せてもらおうか、連合軍のパララの性能とやらを!」 ロゼ(生命:18/18 精神:7/7 敏捷:19)
ゼン : @A狙いだよね (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
グール (NPC) : 対象、対象
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

パララ6 = 4 (6 + 3 = 9) + 【2】 キーNo. : 5 (生命:15/ 15精神:24/24 敏捷:28)
ワリチェ : あれ (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

パララ : 対象aだよ (生命:15/ 15精神:24/24 敏捷:28)
アレス : @回ってるね (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
ワリチェ : シーフだから9でクリティカルじゃない? (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

グール (NPC) : 1と追った
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a9/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ティルティス : @連邦の白いパララ、もとい悪魔ですね(違 (生命:16/16 精神:14/14 敏捷:19)
ゼン : @確かに (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
パララ : @おっ クリティカル入れるの忘れてた (生命:15/ 15精神:24/24 敏捷:28)
グール (NPC) : @もっかいいけー
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a9/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ゼン : @おしいなぁ (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
パララ1 (4 + 1 = 5) キーNo. : 5 (生命:15/ 15精神:24/24 敏捷:28)
ロゼ : @(´;ω;`) ロゼ(生命:18/18 精神:7/7 敏捷:19)
ワリチェ : ぶ (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ワリチェ : って (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ゼン : @酷ッ! (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
グール (NPC) : 2通った 次
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a8/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ワリチェ : 修正値入れてないな (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ワリチェ : あ (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

パララ : @合計7発 (生命:15/ 15精神:24/24 敏捷:28)
ワリチェ : いいのか (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

グール (NPC) : いや、修正値さっきのですでに入ってる
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a8/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

アレス : 「救えないな…喰らえ!」A狙い 2D6 → 5 + 2 + (4) = 11 (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
ゼン : 「…ハッ!」走ってB 2D6 → 1 + 5 + (5) = 11 (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
パララ : @同値は回避優先だっけ? (生命:15/ 15精神:24/24 敏捷:28)
ゼン : @どうだっけ? (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
アレス : @PC優先だと思ったけど 18 = 7 (5 + 5 = 10 クリティカル!) + 5 (3 + 4 = 7) + 【6】 キーNo. : 17 (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
ワリチェ : PL優先が先決 (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ロゼ : @モンスターデータだから(ry ロゼ(生命:18/18 精神:7/7 敏捷:19)
ゼン : 「やぁ」 10 = 6 (5 + 5 = 10) + 【4】 キーNo. : 11 (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
ロゼ : 「……(一体、つぶれたかな)」 音で判断 ロゼ(生命:18/18 精神:7/7 敏捷:19)
グール (NPC) : 沈んだ
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a-5/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

アレス : 「よし・・・次だ」 (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
グール (NPC) : 「オロロロロロr」
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a-5/10b5/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ゼン : @あれ精神が−? (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
ティルティス : 「いい音だねェ♪」 (生命:16/16 精神:14/14 敏捷:19)
パララ : 「おお アレス凄いにゅ」 (生命:15/ 15精神:24/24 敏捷:28)
アレス : @僕、メンタルアタックなんて使えないよ!? (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
ワリチェ : @小さいミスだろうが (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

グール (NPC) : っと
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a14/14b14/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a-5/10b5/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ゼン : 「アレスさん凄いねぇ」 (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
ワリチェ : @次は・・・・・ (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ロゼ : 「……」防御専念 ロゼ(生命:18/18 精神:7/7 敏捷:19)
アレス : 「っと・・・まだまだ、油断はできないよ」 (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
グール (NPC) : OKOK
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b9/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ゼン : @ワリチェアタックか (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
グール (NPC) : GO
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b9/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ロゼ : @ワリチェボンバーだな ロゼ(生命:18/18 精神:7/7 敏捷:19)
ワリチェ : 「・・・・・ここで・・・・・眠って・・・・!」@ティル移動か 2D6 → 3 + 4 + (5) = 12 (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ワリチェ8 = 4 (1 + 5 = 6) + 【4】 キーNo. : 14 (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ワリチェ : うわ、ビミョい (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ワリチェ : あ (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

アレス : @? (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
ワリチェ : 追加ダメージ6だった (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

グール (NPC) : 対象、対象
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b9/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ゼン : @10、か (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
ワリチェ : あ、b (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ワリチェ : ね (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

パララ : @対象最初に宣言してる気がするが・・・ (生命:15/ 15精神:24/24 敏捷:28)
グール (NPC) : 次、ワリチェ三回、アレス三回回避
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b4/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ワリチェ : @いや (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

アレス : 「くっ・・・」回避ー 2D6 → 1 + 1 + (7) = 9 (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
アレス2D6 → 3 + 5 + (7) = 15 (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
アレス2D6 → 6 + 3 + (7) = 16 (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
ワリチェ : @GMはいちいち確認んしてるヒマがないんだよ」 (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ワリチェ2D6 → 4 + 1 + (5) = 10 (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ワリチェ2D6 → 1 + 5 + (5) = 11 (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ワリチェ2D6 → 6 + 1 + (5) = 12 (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ワリチェ : @あっぶね (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

グール (NPC) : @チャットじゃ一回一回見れない(ぁ
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b4/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

アレス : 10点貰ったな、打撃高い方で 9 = 6 (3 + 4 = 7) + 【3】 キーNo. : 27 (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
グール (NPC) : アレス一発命中
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b4/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

グール (NPC) : かきょん
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b4/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ゼン : @風呂ムー宣言はパリィで (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
アレス : 「これしき・・・」 (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
ロゼ : @いてら ロゼ(生命:18/18 精神:7/7 敏捷:19)
グール (NPC) : ロゼ、九回
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b4/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ロゼ : @(てか、この時間にか(ぁ ロゼ(生命:18/18 精神:7/7 敏捷:19)
ロゼ2D6 → 3 + 5 + (7) = 15 ロゼ(生命:18/18 精神:7/7 敏捷:19)
ロゼ2D6 → 5 + 6 + (7) = 18 ロゼ(生命:18/18 精神:7/7 敏捷:19)
ロゼ2D6 → 4 + 1 + (7) = 12 ロゼ(生命:18/18 精神:7/7 敏捷:19)
ロゼ2D6 → 1 + 1 + (7) = 9 ロゼ(生命:18/18 精神:7/7 敏捷:19)
ロゼ2D6 → 6 + 4 + (7) = 17 ロゼ(生命:18/18 精神:7/7 敏捷:19)
ロゼ2D6 → 3 + 1 + (7) = 11 ロゼ(生命:18/18 精神:7/7 敏捷:19)
ロゼ2D6 → 6 + 5 + (7) = 18 ロゼ(生命:18/18 精神:7/7 敏捷:19)
ロゼ2D6 → 3 + 3 + (7) = 13 ロゼ(生命:18/18 精神:7/7 敏捷:19)
ロゼ2D6 → 6 + 2 + (7) = 15 ロゼ(生命:18/18 精神:7/7 敏捷:19)
ロゼ11 = 8 (2 + 6 = 8) + 【3】 キーNo. : 28 ロゼ(生命:18/18 精神:7/7 敏捷:19)
ワリチェ : なんか1つダメだぞ(ぁ (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

グール (NPC) : 一発命中
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b4/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ワリチェ : かきょん (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

グール (NPC) : かきょす
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b4/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ロゼ : @「……鎧に傷がついたわ!」 ロゼ(生命:18/18 精神:7/7 敏捷:19)
ロゼ : 「……ふん」 ロゼ(生命:18/18 精神:7/7 敏捷:19)
ティルティス : 「ま、お前なら心配する必要もねーやな」ニヤっと (生命:16/16 精神:14/14 敏捷:19)
グール (NPC) : 次R  グールは一緒
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b4/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ロゼ : 「……お前はこちらの心配をしていないで歌の完成を頼むぞ」 宣言:防御専念 ロゼ(生命:18/18 精神:7/7 敏捷:19)
パララ : @宣言? (生命:15/ 15精神:24/24 敏捷:28)
ワリチェ : 「・・・・・しとめそこね・・・・わたしが・・・・・」宣言:bに攻撃 (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

パララ : 「にゅう じゃあ今度はこっち側を」 宣言:cに通常攻撃 (生命:15/ 15精神:24/24 敏捷:28)
アレス : 「気は抜くなよ・・・」宣言:cを攻撃 (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
ティルティス : 一応動いておくよー (生命:16/16 精神:14/14 敏捷:19)
グール (NPC) : 宣言
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b4/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

パララ : @行動開始? (生命:15/ 15精神:24/24 敏捷:28)
ロゼ : ゼンはパリィか ロゼ(生命:18/18 精神:7/7 敏捷:19)
ワリチェ : ゼンはパリィだな (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ティルティス : 宣言:レクイエム   4R持ってくれよ、敵ー(ぁ (生命:16/16 精神:14/14 敏捷:19)
アレス : @無茶言うねぇ(ぁ (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
グール (NPC) : @つか見張り中歌ってろよと言いたかった
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b4/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ロゼ : @それはちょっとビジュアル的にアレだが(ぁ ロゼ(生命:18/18 精神:7/7 敏捷:19)
ゼン : @宣言 (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
パララ : @何時間歌えと<見張りの間 (生命:15/ 15精神:24/24 敏捷:28)
ワリチェ : @いや、アリだと思うが (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ゼン : B攻撃 (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
グール (NPC) : @墓だから、むしろぴったり  んじゃ、行動開始ー
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b4/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ゼン : …って被るか (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
ワリチェ : おかえり (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ゼン : ただいま (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
アレス : @おかえりさ (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
ワリチェ : 信用していいよ (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

パララ : c攻撃 (生命:15/ 15精神:24/24 敏捷:28)
パララ2D6 → 5 + 5 + (6) = 16 (生命:15/ 15精神:24/24 敏捷:28)
パララ5 = 3 (3 + 5 = 8) + 【2】 キーNo. : 5 (生命:15/ 15精神:24/24 敏捷:28)
グール (NPC) : かきょん
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b4/14c14/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

パララ : カキョン(TT (生命:15/ 15精神:24/24 敏捷:28)
ワリチェ : って、行動始まっちまったぜ (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ゼン : 「今宵の得物は血に飢えておるわ…」B 2D6 → 3 + 1 + (5) = 9 (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
アレス : 「しっ!!」c攻撃 2D6 → 4 + 4 + (4) = 12 (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
ワリチェ : あらあら (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

アレス18 = 7 (6 + 4 = 10 クリティカル!) + 5 (5 + 2 = 7) + 【6】 キーNo. : 17 (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
ゼン : 「って悪役じゃねぇか!」スカリ (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
パララ : 「アレス絶好調だにゅ」 (生命:15/ 15精神:24/24 敏捷:28)
ゼン : @アレス絶好調だな (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
アレス : 「…まだ立ってるか」 (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
ロゼ : 「……(ほう)」 ロゼ(生命:18/18 精神:7/7 敏捷:19)
グール (NPC) : 次ー
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b4/14c1/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

アレス : @1残ったのが悔しいがな (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
ゼン : 「物凄いね…アレスさん」 (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
ワリチェ : @なんかわかるよ (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ゼン : ワリチェ、とどめを (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
ワリチェ : 「・・・・人より・・・・目前の敵・・・・」 (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ワリチェ : 悪いがティルだ (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

グール (NPC) : 動けー
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b4/14c1/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ゼン : @そうか (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
アレス : 「ああ、きっとファリス様が力を貸してくれているんだろう」 (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
ワリチェ : 呪歌の歌い始めを略すワケにもいかないかと思っただけだが (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ゼン : 「神様か……」顔をしかめる (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
ティルティス : @やらなきゃダメー?(ぁ (生命:16/16 精神:14/14 敏捷:19)
ゼン : @歌え (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
ファリス (NPC) : 勇者なら歌え
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b4/14c1/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ワリチェ : @「〜〜〜〜♪」でもいいからやった方が良いのでは? (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ワリチェ : 普通はやらないの? (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ティルティス : 「さぁて、行くぜーっ」リュートを出して引き始める (生命:16/16 精神:14/14 敏捷:19)
ファリス (NPC) : まあPLの好みで
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b4/14c1/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ワリチェ : ふむ (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

グール (NPC) : 次
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b4/14c1/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ロゼ : 防御専念d ロゼ(生命:18/18 精神:7/7 敏捷:19)
ティルティス : 「とても 悲しい目をしてた あなたが歌う 青のレクイエム〜」 (生命:16/16 精神:14/14 敏捷:19)
ティルティス : @(何 (生命:16/16 精神:14/14 敏捷:19)
ゼン : @何故にKYO (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
ワリチェ : 「―――シッ!」 2D6 → 2 + 4 + (5) = 11 (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ワリチェ8 = 4 (6 + 1 = 7) + 【4】 キーNo. : 14 (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ティルティス : @レクイエムで今浮かんだからですが何か(ぁ (生命:16/16 精神:14/14 敏捷:19)
グール (NPC) : 誰
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b4/14c1/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ワリチェ : あ (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ワリチェ : 修正値また直してなかった。そしてb (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ゼン : B死滅したな (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
ワリチェ : 10ダメージね (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

グール (NPC) : OK
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b-1/14c1/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ゼン : 「数も減ってきたね」 (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
グール (NPC) : Cワリチェ攻撃 残り三体ロゼ
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b-1/14c1/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ロゼ2D6 → 1 + 3 + (7) = 11 ロゼ(生命:18/18 精神:7/7 敏捷:19)
ロゼ2D6 → 5 + 2 + (7) = 14 ロゼ(生命:18/18 精神:7/7 敏捷:19)
ロゼ2D6 → 5 + 1 + (7) = 13 ロゼ(生命:18/18 精神:7/7 敏捷:19)
ロゼ2D6 → 2 + 1 + (7) = 10 ロゼ(生命:18/18 精神:7/7 敏捷:19)
ロゼ2D6 → 1 + 6 + (7) = 14 ロゼ(生命:18/18 精神:7/7 敏捷:19)
ロゼ2D6 → 1 + 2 + (7) = 10 ロゼ(生命:18/18 精神:7/7 敏捷:19)
ワリチェ : @「歌の意味も減ってきたね」 (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ロゼ2D6 → 6 + 2 + (7) = 15 ロゼ(生命:18/18 精神:7/7 敏捷:19)
ロゼ2D6 → 1 + 4 + (7) = 12 ロゼ(生命:18/18 精神:7/7 敏捷:19)
ロゼ2D6 → 4 + 2 + (7) = 13 ロゼ(生命:18/18 精神:7/7 敏捷:19)
ロゼ12 = 9 (6 + 4 = 10) + 【3】 キーNo. : 28 ロゼ(生命:18/18 精神:7/7 敏捷:19)
ワリチェ2D6 → 5 + 3 + (5) = 13 (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ワリチェ2D6 → 3 + 4 + (5) = 12 (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ロゼ : 「……効かん」 ロゼ(生命:18/18 精神:7/7 敏捷:19)
ワリチェ2D6 → 6 + 3 + (5) = 14 (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

グール (NPC) : 次R 宣言:近づくやつら攻撃
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b-1/14c1/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ワリチェ : 「・・・・・・・・・・」(すました顔で避ける (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ゼン : 宣言:「D」狙う (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
パララ : 宣言:cをやっつける(ぇー  通常攻撃 (生命:15/15 精神:24/24 敏捷:28)
ロゼ : 宣言:前方の奴らなぎ払う ロゼ(生命:18/18 精神:7/7 敏捷:19)
ワリチェ : 具体的にどれ<薙ぎ払い (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

アレス : 宣言:E狙い通常攻撃 (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
ロゼ : c以外だ自動的に ロゼ(生命:18/18 精神:7/7 敏捷:19)
ワリチェ : 宣言:fに攻撃 (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ゼン : 宣言:D攻撃、もちろん性的な意味で (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
ロゼ : そしてアレスは巻き込まれる可能性大 ロゼ(生命:18/18 精神:7/7 敏捷:19)
アレス : …宣言追加で遅延しよう (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
ゼン : 宣言追加:遅延 (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
ワリチェ : 行動開始かな (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ゼン : 開始だろう (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
パララ : 「にゅ とどめさすにゅ」 cに (生命:15/15 精神:24/24 敏捷:28)
パララ2D6 → 5 + 3 + (6) = 14 (生命:15/15 精神:24/24 敏捷:28)
パララ3 = 1 (2 + 3 = 5) + 【2】 キーNo. : 5 (生命:15/15 精神:24/24 敏捷:28)
パララ : @イジイジ (生命:15/15 精神:24/24 敏捷:28)
グール (NPC) : かきょん
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b-1/14c1/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ロゼ : 「……ど、らっ!」 なぎ払いdef 2D6 → 3 + 4 + (2) = 9 ロゼ(生命:18/18 精神:7/7 敏捷:19)
ロゼ2D6 → 4 + 4 + (2) = 10 ロゼ(生命:18/18 精神:7/7 敏捷:19)
ロゼ2D6 → 5 + 2 + (2) = 9 ロゼ(生命:18/18 精神:7/7 敏捷:19)
ロゼ : @(´;ω;`) ロゼ(生命:18/18 精神:7/7 敏捷:19)
ワリチェ : ・・・・ (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ロゼ : 「……駄目か」 ロゼ(生命:18/18 精神:7/7 敏捷:19)
グール (NPC) : 全回避
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b-1/14c1/14d14/14e14/14f14/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ワリチェ : せめて2体ぐらいがよかったな (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

アレス : @そりゃ、必要な出目9だしね・・・ (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
ロゼ : @二体に絞れないのがアレだが ロゼ(生命:18/18 精神:7/7 敏捷:19)
アレス : わりちぇー (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
ワリチェ : 「・・・・・それでも・・・・負けは、しない・・・・・」fに 2D6 → 5 + 5 + (5) = 15 (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ワリチェ : 「セッ――」 13 = 5 (5 + 4 = 9 クリティカル!) + 2 (1 + 3 = 4) + 【6】 キーNo. : 14 (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ロゼ : 「……ほう、やる」 ロゼ(生命:18/18 精神:7/7 敏捷:19)
アレス : 「やるね…歌も上手だけど、戦闘もできるとはね」 (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
グール (NPC) : パララに三回攻撃 ワリチェ三回 ロゼ六回
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b-1/14c1/14d14/14e14/14f7/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ゼン : 「…」赤面しながら顔そらす (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
ワリチェ : @いや、クリティカルでこの値なのもどうかt (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ワリチェ2D6 → 5 + 6 + (5) = 16 (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ワリチェ2D6 → 6 + 4 + (5) = 15 (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ワリチェ2D6 → 4 + 4 + (5) = 13 (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

パララ2D6 → 5 + 5 + (6) = 16 (生命:15/15 精神:24/24 敏捷:28)
パララ2D6 → 2 + 1 + (6) = 9 (生命:15/15 精神:24/24 敏捷:28)
パララ2D6 → 5 + 3 + (6) = 14 (生命:15/15 精神:24/24 敏捷:28)
ワリチェ : 「・・・・・・・・・」(ただ無表情のままでかわす (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

グール (NPC) : 一発命中
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b-1/14c1/14d14/14e14/14f7/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

パララ4 = 2 (3 + 4 = 7) + 【2】 キーNo. : 3 (生命:15/15 精神:24/24 敏捷:28)
ワリチェ : ぐお (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

グール (NPC) : 4ダメ 生命抵抗
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b-1/14c1/14d14/14e14/14f7/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

パララ : う・・・ (生命:15/15 精神:24/24 敏捷:28)
パララ : @ (生命:11/15 精神:24/24 敏捷:28)
ロゼ2D6 → 2 + 5 + (5) = 12 ロゼ(生命:18/18 精神:7/7 敏捷:19)
ロゼ2D6 → 3 + 2 + (5) = 10 ロゼ(生命:18/18 精神:7/7 敏捷:19)
ロゼ2D6 → 2 + 4 + (5) = 11 ロゼ(生命:18/18 精神:7/7 敏捷:19)
ロゼ2D6 → 4 + 6 + (5) = 15 ロゼ(生命:18/18 精神:7/7 敏捷:19)
ロゼ2D6 → 3 + 1 + (5) = 9 ロゼ(生命:18/18 精神:7/7 敏捷:19)
ロゼ2D6 → 6 + 4 + (5) = 15 ロゼ(生命:18/18 精神:7/7 敏捷:19)
ロゼ9 = 6 (4 + 2 = 6) + 【3】 キーNo. : 28 ロゼ(生命:18/18 精神:7/7 敏捷:19)
ロゼ7 = 4 (3 + 2 = 5) + 【3】 キーNo. : 28 ロゼ(生命:18/18 精神:7/7 敏捷:19)
ロゼ2D6 → 6 + 6 + (6) = 18 ロゼ(生命:17/18 精神:7/7 敏捷:19)
パララ : @生命か… 2D6 → 1 + 2 + (4) = 7 (生命:11/15 精神:24/24 敏捷:28)
ロゼ : @ぶ ロゼ(生命:17/18 精神:7/7 敏捷:19)
ロゼ : @パララー! ロゼ(生命:17/18 精神:7/7 敏捷:19)
ワリチェ : 出目わりぃー (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

パララ : @ここに来て (生命:11/15 精神:24/24 敏捷:28)
ロゼ : 「……ふん」 ロゼ(生命:17/18 精神:7/7 敏捷:19)
アレス : @パララー!? (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
ゼン : 「パララッ! (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
パララ : 「はうあ!  ・・・・・・・・・」(動けない (生命:11/15 精神:24/24 敏捷:28)
グール (NPC) : パララ麻痺、乙
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b-1/14c1/14d14/14e14/14f7/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

アレス : 「パララ!大丈夫か?」 (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
ワリチェ : @アニス(ぇ (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

グール (NPC) : 次R
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b-1/14c1/14d14/14e14/14f7/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

グール (NPC) : グール、宣言一緒
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b-1/14c1/14d14/14e14/14f7/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ゼン : @遅延は (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
ゼン : まだでしたよ (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
アレス : 遅延がっ (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
アレス : 「ちっ・・・!」E攻撃 2D6 → 1 + 2 + (4) = 7 (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
ロゼ : 宣言:fに通常攻撃 ロゼ(生命:17/18 精神:7/7 敏捷:19)
グール (NPC) : @っと、遅延か
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b-1/14c1/14d14/14e14/14f7/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ロゼ : @のぅ ロゼ(生命:17/18 精神:7/7 敏捷:19)
アレス : @をっと、僕もパララにどうこう言えない (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
見学茶 : @運使い果たしたn
グール (NPC) : だが次r
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b-1/14c1/14d14/14e14/14f7/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ゼン : 「狙って…」D 2D6 → 6 + 1 + (5) = 12 (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
ワリチェ : 「・・・・・・早急に、お前ら・・・・・倒す・・・・」(少し目をひきつらせる (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ゼン : 「殺る!」 6 = 2 (2 + 3 = 5) + 【4】 キーNo. : 11 (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
ゼン : 宣言:C全殺し (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
グール (NPC) : 思ったよりかかるな。これはティルト期待か
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b-1/14c1/14d13/14e14/14f7/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ロゼ : 宣言:fに通常攻撃 ロゼ(生命:17/18 精神:7/7 敏捷:19)
ワリチェ : まったび (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ワリチェ : グールfの生命6だ (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ロゼ : @ティルトが戦線に加わっていれば(ry ロゼ(生命:17/18 精神:7/7 敏捷:19)
ゼン : 「ここで始末する…見敵必殺…!」 (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
ワリチェ : @あ、思わずまったびと読んでしまtt (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

グール (NPC) : @む、そーか?
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b-1/14c1/14d13/14e14/14f6/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

アレス : 宣言:盾を後ろに放り、剣を両手で持ちE狙い通常攻撃 (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
ワリチェ : さっきのワリチェのダメージ13−グールの防御5=8 (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

パララ : @皆頑張るにゅう〜 しびしび〜 (生命:11/15 精神:24/24 敏捷:28)
グール (NPC) : @麻痺は暇だな(ぁ  行動開始ー
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b-1/14c1/14d13/14e14/14f6/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ワリチェ : あ (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ティルティス : @喋れないー暇ー(ぉ (生命:16/16 精神:14/14 敏捷:19)
ゼン : 「殺す」C 2D6 → 5 + 4 + (5) = 14 (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
アレス : 「早く終わらせなければ・・・な!」E攻撃 2D6 → 4 + 4 + (5) = 13 (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
ワリチェ : 宣言:d攻撃 (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ロゼ : 「……しっ」f 2D6 → 1 + 3 + (5) = 9 ロゼ(生命:17/18 精神:7/7 敏捷:19)
ゼン : 「あぁ、一度死んでるんだっけか…」 7 = 3 (1 + 6 = 7) + 【4】 キーNo. : 11 (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
ロゼ : @(´;ω;`) ロゼ(生命:17/18 精神:7/7 敏捷:19)
アレス17 = 10 (6 + 6 = 12 クリティカル!) + 1 (2 + 1 = 3) + 【6】 キーNo. : 22 (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
アレス : @なんだろう、今日のアレスは (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
ワリチェ : スゲーな今日 (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ゼン : @今日で運を使い切らないようにね (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
グール (NPC) : ういー
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b-1/14c-1/14d13/14e2/14f6/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

グール (NPC) : まだ元気だ
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b-1/14c-1/14d13/14e2/14f6/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

アレス : @まぁ、相手がアンデッドだから少しはファリス様が力を貸してくれたんだ。遺跡だとてんでダメだが(某所ネタ (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
ワリチェ : @運は使うものではないさ。ただこうなることが必然であり、運というのはその必然を納得させるために存在する(ぇ (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

パララ : @死亡フラグか マロウフラグか (生命:11/15 精神:24/24 敏捷:28)
アレス : @どうだろう(ぁ (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
ロゼ : @全ては必然だ(ぁ ロゼ(生命:17/18 精神:7/7 敏捷:19)
グール (NPC) : 次はー?
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b-1/14c-1/14d13/14e2/14f6/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ゼン : @まだ3体が元気か (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
ワリチェ : ティルとロゼー (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ゼン : @ロゼは外した (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
ゼン : @だからワリチェ? (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
ティルティス : @あっれ、もうそんなにたったっけ? (生命:16/16 精神:14/14 敏捷:19)
ワリチェ : あ、ホントだ (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

グール (NPC) : @とりあえず行動
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b-1/14c-1/14d13/14e2/14f6/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ワリチェ : あ、下で振ってたか (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ワリチェ : 「・・・・・・堕ちて・・・・!」dに 2D6 → 4 + 2 + (5) = 11 (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ワリチェ10 = 4 (2 + 5 = 7) + 【6】 キーNo. : 14 (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ワリチェ : 5点かぁ・・・ビミョい (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

グール (NPC) : ワリチェ三回回避 アレス三回回避 パララに攻撃
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b-1/14c-1/14d8/14e2/14f6/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ロゼ : @買pララー! ロゼ(生命:17/18 精神:7/7 敏捷:19)
ワリチェ2D6 → 1 + 6 + (5) = 12 (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ワリチェ2D6 → 4 + 4 + (5) = 13 (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ワリチェ2D6 → 5 + 4 + (5) = 14 (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ワリチェ : 「・・・・・・・・・・」(難なくかわした後にパララを見る (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

パララ : @冒険者のみ? (生命:11/15 精神:24/24 敏捷:28)
ゼン : @カバーするか (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
アレス : 「くっ!」パララのカバーできる? 2D6 → 2 + 3 + (5) = 10 (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
アレス2D6 → 4 + 6 + (5) = 15 (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
アレス2D6 → 2 + 2 + (5) = 9 (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
ワリチェ : アレスも危ないぞ (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

グール (NPC) : @む?すまん、Fロゼくんが攻撃してた。対象ロゼ
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b-1/14c-1/14d8/14e2/14f6/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ロゼ2D6 → 1 + 1 + (5) = 7 ロゼ(生命:17/18 精神:7/7 敏捷:19)
グール (NPC) : 一発命中
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b-1/14c-1/14d8/14e2/14f6/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ロゼ2D6 → 5 + 2 + (5) = 12 ロゼ(生命:17/18 精神:7/7 敏捷:19)
ロゼ2D6 → 3 + 4 + (5) = 12 ロゼ(生命:17/18 精神:7/7 敏捷:19)
アレス : 一発貰ったか 9 = 6 (5 + 1 = 6) + 【3】 キーNo. : 27 (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
ロゼ6 = 3 (1 + 3 = 4) + 【3】 キーNo. : 28 ロゼ(生命:17/18 精神:7/7 敏捷:19)
ロゼ2D6 → 3 + 2 + (6) = 11 ロゼ(生命:14/18 精神:7/7 敏捷:19)
ワリチェ : ロゼー (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

グール (NPC) : 3ダメ 生命抵抗
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b-1/14c-1/14d8/14e2/14f6/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

グール (NPC) : セーフ
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b-1/14c-1/14d8/14e2/14f6/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ロゼ : 「……煩わしいことだ」 ロゼ(生命:14/18 精神:7/7 敏捷:19)
ワリチェ : ふぃー (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

グール (NPC) : 「OOOOGGGAAASAAAAAN」
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b-1/14c-1/14d8/14e2/14f6/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ティルティス : @さて、次カナ? (生命:16/16 精神:14/14 敏捷:19)
GM棒 : 次R:宣言一緒
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b-1/14c-1/14d8/14e2/14f6/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ゼン : 宣言:Eの始末書 (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
GM棒 : 魔法カード、レクイエム発動!
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b-1/14c-1/14d8/14e2/14f6/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

パララ : @しびしび (生命:11/15 精神:24/24 敏捷:28)
ワリチェ : @よーし、一人でも多く減らすンだー!(ぇ (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

アレス : @ならワリチェがE狙って欲しいかな(ぁ (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
ロゼ : @それを言うならトラップカード!「リビングデッドの呼び声!」だ(何 ロゼ(生命:14/18 精神:7/7 敏捷:19)
ロゼ : 宣言:fに通常攻撃 ロゼ(生命:14/18 精神:7/7 敏捷:19)
ワリチェ : 宣言:d攻撃 (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ワリチェ : む (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ゼン : @あえて「落とし穴」で (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
アレス : 宣言:剣を盾と同じく放り、モールでD攻撃 (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
ワリチェ : いいよ。宣言:e攻撃  今度からPCで言って欲しかったり (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

アレス : @そうだったね、ごめん (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
GM棒 : 行動ー
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b-1/14c-1/14d8/14e2/14f6/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ワリチェ : @その方がSWっポイし(何 (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ゼン : 「死んでるんなら死んどいてよ…!」E 2D6 → 2 + 5 + (5) = 12 (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
アレス : 「そっちは任せた!」D攻撃 2D6 → 6 + 3 + (6) = 15 (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
ロゼ : アレスちゃんかな ロゼ(生命:14/18 精神:7/7 敏捷:19)
アレス : モールでぐしゃ 10 = 4 (1 + 3 = 4) + 【6】 キーNo. : 33 (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
ロゼ : 「……しっ」f 2D6 → 3 + 4 + (5) = 12 ロゼ(生命:14/18 精神:7/7 敏捷:19)
アレス : @・・・マジゴメン (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
ゼン : 「フッ!」 7 = 3 (4 + 2 = 6) + 【4】 キーNo. : 11 (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
ロゼ : ぞぷ 34 = 10 (5 + 6 = 11 クリティカル!) + 10 (6 + 6 = 12 クリティカル!) + 8 (2 + 6 = 8) + 【6】 キーNo. : 28 ロゼ(生命:14/18 精神:7/7 敏捷:19)
ロゼ : @(´;ω;`) ロゼ(生命:14/18 精神:7/7 敏捷:19)
アレス : @・・・うわ;あ (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
ロゼ : 「……やりすぎたな明らかに」 ロゼ(生命:14/18 精神:7/7 敏捷:19)
アレス : 「いや、問題無いだろう…」 (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
ゼン : 「はー…ふぅ」 (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
GM棒 : ぞぶった
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b-1/14c-1/14d3/14e0/14f-23/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ゼン : 「どうせ死んでたんだもの…」 (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
ワリチェ : って、ゼンE攻撃だったのかよ(ぁ (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

GM棒 : つかティル行動?
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b-1/14c-1/14d3/14e0/14f-23/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ワリチェ : まぁキャンセル (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ゼン : @YESYESYES! (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
ゼン : @行動だな (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
アレス : @Eは一人で十分だったk (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
ワリチェ : @てっきりゼンもDかと思ってたや (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ゼン : @スマンな (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
ワリチェ : @なんで謝る(ぁ (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ティルティス : 「未来の果てを奏でていて 死ぬ時まで」了 2D6 → 3 + 6 + (5) = 14 (生命:16/16 精神:14/14 敏捷:19)
ゼン : @いや、謝らなきゃならん気がした (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
アレス : @むしろ謝るのは僕だ―_| ̄|○ (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
GM棒2D6 → 5 + 1 = 6
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b-1/14c-1/14d3/14e0/14f-23/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ワリチェ : @謝るのはゼンを信用していなかったアレスなのだッ!(ぇ  もち冗談だぞ? (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

GM棒 : D攻撃回避-3
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b-1/14c-1/14d3/14e0/14f-23/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

アレス : @ははは、まだ全員信用してる訳じゃ・・・いや、信頼してるけど (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
GM棒 : >歌が続いている限り
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b-1/14c-1/14d3/14e0/14f-23/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ゼン : 「…いいかげん現世に縋り付くのはやめたほうがいいよ」 (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
ティルティス : @もう斬るもう斬るもうあの世に帰ってもらうッ (生命:16/16 精神:14/14 敏捷:19)
ワリチェ : ワリチェキャンセルだからグールかな (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ティルティス : @効果ショボくて泣ける(ぁ (生命:16/16 精神:14/14 敏捷:19)
ゼン : @TT「無限の剣閃、貴様に見えるか! 神宮流剣技 千光刃!」 (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
アレス : @ペナ3って十分じゃない?(ぁ (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
GM棒 : @回線切れたー。 次r
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b-1/14c-1/14d3/14e0/14f-23/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ワリチェ : @どうせなら今更6ゾロっていう展開キボンヌだった(ぇ (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

GM棒 : 宣言:グール近い人攻撃
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b-1/14c-1/14d3/14e0/14f-23/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ゼン : 宣言:強打+2 (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
ワリチェ : グール攻撃しないの? (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

グール (NPC) : @「俺は・・・俺はまだ諦めたわけじゃない!」
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b-1/14c-1/14d3/14e0/14f-23/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

アレス : 「こいつで・・・最後だ」宣言:D強打+2 (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
ロゼ : 宣言:強打+2 ロゼ(生命:14/18 精神:7/7 敏捷:19)
ロゼ : 「……足跡があれば、まぁ、いいか」 ロゼ(生命:14/18 精神:7/7 敏捷:19)
ゼン : 「……ほとんど人形も同然なら、壊してあげるよ」 (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
グール (NPC) : @「底力・・・見せてやるぜぇ!」 CV:草尾 毅
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b-1/14c-1/14d3/14e0/14f-23/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ワリチェ : 「・・・・早く・・・・終る・・・・」宣言:強打+2 (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ゼン : @何故に(ぁ (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
ワリチェ : 行動開始 (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

グール (NPC) : 宣言してないのはいーのか?
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b-1/14c-1/14d3/14e0/14f-23/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ワリチェ : いまいとおもうが (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ワリチェ : パララはまんま。ティルも歌だろ? (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

グール (NPC) : 歌継続もきちんと宣言するよーに
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b-1/14c-1/14d3/14e0/14f-23/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ワリチェ : ふも (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

グール (NPC) : 行動開始
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b-1/14c-1/14d3/14e0/14f-23/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ティルティス : 宣言:こーなったらもう終わるまで歌うぜー、的な (生命:16/16 精神:14/14 敏捷:19)
ゼン : 「強くいくよ」 2D6 → 4 + 1 + (5) = 10 (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
アレス : 「終わりだっ!!」D攻撃、ふぁんぶらなきゃ倒せる筈だ 2D6 → 5 + 3 + (6) = 14 (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
グール (NPC) : 命中
グール ML3 攻10/11/11 打9+毒/8+毒/8+毒 回11 防5
生a-1/14b-1/14c-1/14d3/14e0/14f-23/14 精a10/10b10/10c10/10d10/10e10/10f10/10(10) 敏14
毒(毒性値10 麻痺、一日持続)

ワリチェ : 回避-3だから辺りー (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

アレス16 = 8 (4 + 4 = 8) + 【8】 キーNo. : 33 (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
ゼン : 「叩き折る!」 8 = 2 (3 + 2 = 5) + 【6】 キーNo. : 11 (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
ワリチェ : ゼンもやりなよー (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ワリチェ : ふも (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ロゼ : 「……終わったか」 剣を引く(キャンセル ロゼ(生命:14/18 精神:7/7 敏捷:19)
ゼン : @やったべさ (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
グール (NPC) : 最後のグールは、倒れた
グール (NPC)2D6 → 1 + 1 = 2
ゼン : 「…人形みたいな、か」 (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
グール (NPC) : 同時に、一行の頬につめたいものが当たる
パララ : @痺れてます (生命:11/15 精神:24/24 敏捷:28)
アレス : @・・・なんだ、その1ゾロ (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
アレス : 「っ!?」 (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
ゼン : 「…ん…」 (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
GM棒 : サァァァァァァッ・・・・・・・・
ワリチェ : 「・・・・・・・・・・」(パララの元に寄ろうとする (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ロゼ : 「……まずい」 ロゼ(生命:14/18 精神:7/7 敏捷:19)
ロゼ : 「……ちっ、足跡が!」 ロゼ(生命:14/18 精神:7/7 敏捷:19)
ティルティス : 「?雨、か?楽器が傷むー」 (生命:16/16 精神:14/14 敏捷:19)
アレス : 「…何か、来るか」盾と剣回収しながら (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
GM棒 : 厚く積もっていた雲から、とうとう雨粒が落ちてきていた。
ロゼ : 足跡探索ー 2D6 → 6 + 1 + (4) = 11 ロゼ(生命:14/18 精神:7/7 敏捷:19)
GM棒 : かろうじて見える
ティルティス : 足跡探索ー 2D6 → 4 + 4 + (5) = 13 (生命:16/16 精神:14/14 敏捷:19)
ロゼ : 追うぜ ロゼ(生命:14/18 精神:7/7 敏捷:19)
アレス : 「雨・・・?」平目足跡探索 2D6 → 1 + 4 = 5 (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
GM棒 : だが、雨はどんどんと勢いを増していった
ゼン : 「雨…足跡が崩れちゃう…!」 (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
ロゼ : 「……くそっ!これでは唯一の手がかりが」 ロゼ(生命:14/18 精神:7/7 敏捷:19)
GM棒 : ザアァァァァアァッァッ・・・・・・・・・・・・
ゼン : 「むぅ…」探索 2D6 → 1 + 5 + (4) = 10 (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
ワリチェ : 「・・・・・・・・・っ」家にいる巨漢のもとに走る (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

パララ : @痺れるぜ(ぇ (生命:11/15 精神:24/24 敏捷:28)
ティルティス : 「……ッ!コレは……無理だ」 (生命:16/16 精神:14/14 敏捷:19)
GM棒 : 墓の端まで来たところで、足跡は完全に流されているのか、泥だらけで見当たらない
ロゼ : 「……っ、駄目か」 ロゼ(生命:14/18 精神:7/7 敏捷:19)
ゼン : 「……くぅ…」顔俯ける (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
ロゼ : 「仕方ない、一度引き上げよう……」 ロゼ(生命:14/18 精神:7/7 敏捷:19)
メリクリウス (NPC) : 「ど、ど、どうし、どうした。や、やっつけ、た?」
ワリチェ : 「・・・・あそこで・・・・毒喰らった人、いる・・・・・看て・・・・・」(巨漢に、パララを指さしていう (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

ロゼ : 「……(そういえばパララを忘れていたな)」 ロゼ(生命:14/18 精神:7/7 敏捷:19)
GM棒 : 雨はますます降り、強くなっている
ゼン : 「…」棒を背中にしまう (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
ワリチェ : @忘れてないワリちゃん (生命:18/18 精神:15/15 敏捷:15)
パララ>アレス=ゼン>ティル=ロゼ>ワリチェ>グール

パララ : @やっつけられました (生命:11/15 精神:24/24 敏捷:28)
パララ : @酷い この仕打ち覚えておくぞ(ぇ (生命:11/15 精神:24/24 敏捷:28)
アレス : 「これじゃぁ・・・流石に無理か」 (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
アレス : パララを抱えて家の中へ戻るー (生命:16/16 精神:12/12 敏捷:20)
メリクリウス (NPC) : 「お、おお、ま、まかせ、ろ」 (ドスドスドス、とパララを拾いにいく
ゼン : 「……雨は…いつもそうか…ッ」 (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
ワリチェ : あらあら
パララ : @アレスちんさんきゅー (生命:11/15 精神:24/24 敏捷:28)
ゼン : 家の中に戻る (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
メリクリウス (NPC) : 「だ、だいじょ、ぶか、も、もて、るか」>アレス
ロゼ : @譲ってやろうぜアレス(ぉ ロゼ(生命:14/18 精神:7/7 敏捷:19)
ロゼ : 「……」 家の中へ ロゼ(生命:14/18 精神:7/7 敏捷:19)
GM棒 : パララ泥に埋まって雨水で窒息しそうだったのは内緒
パララ : @ ちょwww>譲ってやろうぜ (生命:11/15 精神:24/24 敏捷:28)
ワリチェ : @まぁ、アレスでも持てるか
見学茶 : @グラランだしなぁ
パララ : @本当酷いよGM (生命:11/15 精神:24/24 敏捷:28)
アレス : 「まだ毒が抜けてないんだな・・・」そのまま寝かし、怪我だけでも治療、1時間かけよう 3 = 1 (1 + 5 = 6) + 【2】 キーNo. : 3
アレス : @持てない訳が無いさ(ぁ
メリクリウス (NPC) : 「あ、雨、つよ、強い」
見学茶 : @筋力24でハーフエルフ持ってたしね、18でグラランもつのはまあできるでしょ(何
ワリチェ : @巨漢は何も所持してる技能ないの?
GM棒 : 古い家だからか、振り続ける雨に勝てず、ところどころ雨漏りしている
ゼン : 「雨漏り…」 (生命:14/14 精神:11/11 敏捷:20)
GM棒 : @見ただけじゃわからないねぇ。ファイターっぽいけど、あからさまに
アレス : @回復量に-1されたりしますか、もしかして
メリクリウス (NPC) : 「うぅ、ぅあぁ、雨、雨漏り・・・」 (ボロボロのおけを水受けにしている
ワリチェ : 「・・・・・・これ・・・・巻いて・・・・」(パララ看てる人に毛布を渡す
パララ : @全快ではないなー (生命:14/15 精神:24/24 敏捷:28)
ロゼ : 「……」 荷物を雨にぬれないところに退避 ロゼ(生命:14/18 精神:7/7 敏捷:19)
GM棒 : @いや、そんなことないぞ。この不衛生な場所で傷口を開いてることのおろかさ以外は
アレス : @ここよりいい場所が近くに無いから仕方ないな
ワリチェ : @毛布巻くのはよくないか?
パララ : @しびしび しびしび (生命:14/15 精神:24/24 敏捷:28)
ワリチェ : @っつかレンジャの応急処置はこーゆーとこじゃ使えないわけ?
ロゼ : @気絶だしなぁ ロゼ(生命:14/18 精神:7/7 敏捷:19)
アレス : @麻痺は毒だからなぁ・・・
ゼン : 「中々止みそうにないなぁ、雨」
ティルティス : いちお、外で警戒ちう
GM棒 : @麻痺だから、関係ないな。
ワリチェ : @あぁいや、傷とかさ
アレス : @傷は無理だなぁ、ヒーラーじゃなきゃ
GM棒 : パララは、麻痺とは違った寒さを体に感じていた
パララ : @レンジャー応急処置は何処でも使えるはず  だって 屋外 野宿が基本だし (生命:14/15 精神:24/24 敏捷:28)
ワリチェ : 毛布わたしたのにー
ロゼ : 「……(とりあえずグールどもが来た方角だけは分かった……後は、散策するしかないか……)」 ロゼ(生命:14/18 精神:7/7 敏捷:19)
GM棒 : @布団かぶっても寒い時はあるぞ
パララ : @麻痺とは違った寒さって・・・? (生命:14/15 精神:24/24 敏捷:28)
GM棒 : @ていうか、君ら毛布はいいけど
見学茶 : 風邪でもひいたんじゃない?
ワリチェ : @ルーウィンの黒さだよ(ぇ
GM棒 : 服脱がしてないからびちょびちょ
パララ : @アンデット化!?(ぁ<寒さ (生命:14/15 精神:24/24 敏捷:28)
ゼン : @死にかけか
見学茶 : @そんなばかなー(ぇ
GM棒 : 毛布がグショ濡れた
パララ : @・・・いやさ  ねえ(苦笑 (生命:14/15 精神:24/24 敏捷:28)
ゼン : 「…パララは服脱がさなくていいの?」
ロゼ : @おおっとここで女子はワリっちのみだ! ロゼ(生命:14/18 精神:7/7 敏捷:19)
ゼン : 「風邪引くよ」
ワリチェ : @あ、服濡れてるの考えてなかったや
ロゼ : 「……脱がしてやれ」 ロゼ(生命:14/18 精神:7/7 敏捷:19)
パララ : @グラランは結構・・・スネ毛が・・・ (生命:14/15 精神:24/24 敏捷:28)
メリクリウス (NPC) : 「火、火、いる、いるか?」 (心配そうに除く
ワリチェ : 「・・・・・・・・・・・」(黙って外に出る
アレス : @勿論替えの服持ってるよな
ワリチェ : @って、そと雨だ(ぁ
ゼン : 「…」剥き剥き
ワリチェ : @まぁいいか
ゼン : 「…着替えは?」
ロゼ : 「……できればマントと服を乾かしたい」 ロゼ(生命:14/18 精神:7/7 敏捷:19)
アレス : @ラージシールドでも傘代わりに使う?(何
メリクリウス (NPC) : 「わ、わかっ、った」
見学茶 : @亀ですな
ロゼ : 「……」 プレートアーマーと中のシャツを脱ぐ、マントもはずす ロゼ(生命:14/18 精神:7/7 敏捷:19)
GM棒 : ヒーラー持ち、2D振って
ゼン : 「…あーマントはグッショリだしなぁ」はずす
アレス : 修正値はヒーラー+知力かね 2D6 → 6 + 6 + (5) = 17
ワリチェ : あ、リュートが雨に濡れちゃいけないから、リュートは部屋の隅にマントかぶせてるってことで
ティルティス : びしょぬれながら身長差つかってマントの下に入れてあげよう>ワリチェ
ゼン : うほっ
パララ : @まー はだかにして拭いて 毛布にうずめられてるのかな? (生命:14/15 精神:24/24 敏捷:28)
GM棒 : 修正はいらなかったんだが、ゾロったな
見学茶 : うわ、ここで6ゾロ(ぁ
ロゼ : @(´・ω・`)うわ ロゼ(生命:14/18 精神:7/7 敏捷:19)
アレス : だねぇ
GM棒 : アレスは、パララの傷口に泥がついたままなことを思い出した。このままだととある病気になる
ゼン : 「大丈夫?」パララの体拭いながら
パララ : @破傷風キター (生命:14/15 精神:24/24 敏捷:28)
ゼン : @盲腸か
アレス : 「・・・まだ泥が残ってるな、洗い流せる物は無いか?」巨漢に
パララ : @痺れててしゃべれません (生命:14/15 精神:24/24 敏捷:28)
メリクリウス (NPC) : 「み、水・・・・み、水な、ら」 (なんか ちょっと にご って る
ワリチェ : 「・・・・・中にいなくて、いいの・・・・・・?」(ティルに
ワリチェ : @皆名前呼ぶのめんどいから巨漢て済ましてるな(ぁ
ゼン : 「…濁ってる」
ティルティス : 「いちお、誰か見てないと。何か来た時さっきみたいな事になっちゃうからね。それよか、寒くない?」
ロゼ : 「……俺の水袋を使え」 ロゼ(生命:14/18 精神:7/7 敏捷:19)
ゼン : 「合点承知」
ゼン : 水袋受け取りますよ
パララ : @なんか いきなり大変な目にあうパララ君でした まる (生命:14/15 精神:24/24 敏捷:28)
ワリチェ : 「・・・・・わたしが・・・・ここ見てる・・・・・寒いのは・・・・別に・・・・」
GM棒 : 傷口をきれいに洗浄した
アレス : 「…ああ、ありがとうロゼ」ロゼの水袋を貰い、泥を流そうか
ゼン : 「えー…っと傷口…」
GM棒 : パララくん、平目振って
パララ2D6 → 6 + 6 = 12 (生命:14/15 精神:24/24 敏捷:28)
パララ : @ここで6ゾロ (生命:14/15 精神:24/24 敏捷:28)
アレス : @また6ゾロか(ぁ
ロゼ : @ナニコノヒトタチ
見学茶 : @なんだここ(ぇ
ワリチェ : (ちなみにワリチェさんは人の顔見ないで、正面をぼーっと見てるだけです
GM棒 : @病気にナラナカッタヨ(チッ
ワリチェ : @生死がかかってるから必死なんだ(ぇ
GM棒 : 外の二人、ヒラメ
パララ : @あー よかった  そこ 何舌打ちしてる (生命:14/15 精神:24/24 敏捷:28)
ワリチェ2D6 → 6 + 6 = 12
ゼン : 「…ふぃー、一段落かなぁ」
ワリチェ : うわ
見学茶 : (ry
ティルティス2D6 → 1 + 1 = 2
GM棒 : 何ぃ
見学茶 : ティルト(ぁ
ワリチェ : そしてティル乙
ティルティス : @うーわ、対照的ww
GM棒 : 流石だぜティーーールトーーー!
パララ : @ちょ 6ゾロと1ゾロて (生命:14/15 精神:24/24 敏捷:28)
GM棒 : 風邪引いた
ワリチェ : てんめ
ゼン : @TT残念
ワリチェ : あーあー
見学茶 : ここでワリチェとあわせて平均d
パララ : @tt無残 (生命:14/15 精神:24/24 敏捷:28)
ゼン : @中はいればよかったのに
GM棒 : ティルト、ヘタレす
ワリチェ : @だから男の君は中に入れと(ぁ
ティルティス : @やっべww美味しすぎるwwwwww
ワリチェ : ヘタレ誕生だな(ぁ
アレス : @カティノとアレス、どっちに看病して欲しいよ(ぁ
アレス : @このヘタレー(ぁ
GM棒 : @まあ、あんまり長引いてもしょうがないので
GM棒 : 巻くぜ
ワリチェ : おー
ロゼ : @へたれめが
ロゼ : うぃ
ゼン : @了承
ワリチェ : 結局ティルも風邪?
ティルティス : @PL自体が極度のヘタレなので仕方がない(ぁ
GM棒 : ティルだけ風邪
パララ : @レッツドンマイ (生命:14/15 精神:24/24 敏捷:28)
見学茶 : まあ、看病してもらいながら森の泉亭の温泉はいればすぐ直るな
ロゼ : @ラファとどっちがへたれかな(ボソ
アレス : @ラファです(きっぱり
ティルティス : 「野郎に……看病されるなんざ……御免だ……」ぶつぶつ
GM棒 : 治癒出目+2だからな>温泉+ヒーラー
ゼン : @どちらもヘタレ
GM棒 : んhであ
ワリチェ : 「・・・・他人のこと、気にしてるから・・・・こうなる・・・・・・」(ボソ
GM棒
GM棒
GM棒
GM棒
GM棒
ゼン : 「文句言わない、自業自得」
GM棒 : そのまま朝まで降り続いた雨
見学茶 : 進行強度3になるからピン以外はなんとかなるし
アレス : 「全く…無理して外に出なくても良かったのにな」
GM棒 : 一行が外に出ると、墓場はすっかりぬかるみのある場所へと変貌していた
GM棒 : 昨夜見つけた足跡も見る影もない
見学茶 : @ま、女性陣でヒーラー持ってるのいないしな
ロゼ : 「……いやな感触だ」
パララ : @一日だから 次の日の朝方まで痺れてるのか おいら (生命:14/15 精神:24/24 敏捷:28)
GM棒 : たどれた場所から推測して移動したが・・・・
GM棒 : @YES
GM棒2D6 → 6 + 3 = 9
アレス : @そしてキュアー・ディジーズ使えるのもいないしな
GM棒 : 大きな岩の前で止まった。触っても押してもビクともしない。
GM棒 : ティルトはなぜか咳気味だ
パララ : @押して駄目なら (生命:14/15 精神:24/24 敏捷:28)
ロゼ : 「……この大岩は?」
ワリチェ : @ここで巨漢パンチですよ(ぇ
アレス : @引いてみるか?
ティルティス : 「けほけほ……あー、調子悪ィ」
見学茶 : @つ 今4解禁
ゼン : 「むぅ…」
ゼン : @解禁されてるのか
見学茶 : @されてないぞ
アレス : 「昨日、見張り変わっても外に出てたからじゃないのか?」
ワリチェ : @そなたが4になりたいだけだろ8ぁ
メリクリウス (NPC) : @巨漢パンチ 23 = 11 (5 + 4 = 9) + 【12】 キーNo. : 40
ゼン : 「雨の中外に出っ放しだからでしょ」ちょっとむくれて
パララ : @大岩が多いわ(ぇー (生命:14/15 精神:24/24 敏捷:28)
メリクリウス (NPC) : @無理だった。そして解禁してない
アレス : @ぅぉぃ(ぁ
ワリチェ : 巨漢威力高いー
メリクリウス (NPC) : とりあえず一行は、このことを報告するため、一路オーファンへと戻るのだった
メリクリウス (NPC) : ジャレ、三回平目
ティルティス2D6 → 4 + 1 = 5
ティルティス2D6 → 5 + 2 = 7
ティルティス2D6 → 6 + 2 = 8
アレス : ヒーラーボーナスがついてもいいと思うんだが!?
パララ : @深度か (生命:14/15 精神:24/24 敏捷:28)
ティルティス : 「ま、誰かがやらにゃならん、と思っただけさ。女の子に任せるってのは嫌だしな」
メリクリウス (NPC) : @そんないい子いなかった(何  二日目回復
メリクリウス (NPC) : あ、三日目だ
メリクリウス (NPC) : というところで、〜雨の墓場〜 END
ゼン : 「…ティルさんってさ…」
ゼン : 「ある意味馬鹿だね」
ワリチェ : 「・・・・・・結果・・・・恰好、ついてない・・・・・」(ボソと聞こえないように
メリクリウス (NPC) : 経験1000  報酬 パララの借金が消えた(ちゃららちゃっちゃらー
見学茶 : @いや、馬鹿は風邪を引かないぜ?(何
ロゼ : 「常に馬鹿だな」
アレス : 「確かに、それは分かるが…何もあんな長時間外に出る事は無いだろう」
ワリチェ : そーいや目的ソレだったな(ぁ
パララ : 「にゅう 役にたたんどころか迷惑かけてしまったにゅ すまんにゅ」 (生命:14/15 精神:24/24 敏捷:28)
ロゼ : 「次は役に立て。それだけだ」 去るぜ
ティルティス : 「ま、俺は俺のやりたいことを、やりたい様にするだけさ」
ゼン : 「いや、そうでもないよ」
Systemロゼさんが退室しました。
パララ : @ミッション失敗かと思った (生命:14/15 精神:24/24 敏捷:28)
ワリチェ : 「・・・・わたしたち・・・・手伝うために行った・・・・・迷惑じゃない・・・・・」(パララの顔は見ず、応える
アレス : 「なに、僕だって最初は弱かったよ」@まぁ一般市民だからな
ティルティス : 「バカだと思うなら笑ってくれ。それが俺の生き方♪」
メリクリウス (NPC) : @いや、失敗というより運が悪かった。後時間無かった。というわけで追加ボーナス無しで終了。次回これの補足セショやるけど
Systemアレスさんが入室しました。
アレス : ッと、ミス
メリクリウス (NPC) : ヴァイエイトとかだんな様とか奥様の話出てないし
ゼン : 「あははははははっ」
ティルティス : @やっぱりWですk
パララ : @おっけー (生命:14/15 精神:24/24 敏捷:28)
ゼン : 「バーカ」むくれて
ゼン : 報酬は0?
ワリチェ : 「・・・・・・・・・・」(ワリチェは亭で黙ってステージにあがり、歌うのだった、と
メリクリウス (NPC) : パララの借金が消えた。後パララが晴れて雇われた。
ワリチェ : パララの借金なくすためのセショだからな
アレス : @だな
ワリチェ : そうそう
ゼン : @ふむOK
ティルティス : @と言うかマヂで何もしてないティルト乙(ぁ
ワリチェ : じゃ、雑談へー
GM棒 : というより 「そういえば、保存食代金まだもらってないわねぇ?」
Systemワリチェさんが退室しました。
GM棒 : の一言でバイト決定
パララ : 後で竪琴を弾いてる 「♪〜♪〜」 (生命:14/15 精神:24/24 敏捷:28)
ゼン : 「とりあえず今回わかったことは…」
GM棒 : さ、落ちますよ。おつかれー
SystemGM棒さんが退室しました。
ティルティス : 一緒にリュート弾いてようか、気分で(ぁ
ゼン : 「ティルさんが阿呆ってことか」
ゼン : どたたたた
パララ : @おつー ねむー (生命:14/15 精神:24/24 敏捷:28)
アレス : お疲れさー
Systemゼンさんが退室しました。
Systemパララさんが退室しました。
ティルティス : 「何とでも言え。それで曇ってた女の子の顔が晴れるなら、それが俺の本望だ。野郎はどーでもいいがっ」
てぃると (NPC) : @「てめーもアホだろうが」
Systemアレスさんが退室しました。
ティルティス : さぁて、あっち行きますかー
てぃると (NPC) : かね
System見学茶さんが退室しました。
Systemティルティスさんが退室しました。
- KENT WEB -
- Modified : J. Kakeya -